

安成工務店の田尻君が来所、、、
昨年?、3週間ほど、事務所で預かって鍛えた(笑)。
その日ぼくは福岡で安成工務店さんにやってもらった仕事の
最終検査だったので入れ違い。
田尻君のお土産というのがイノシシの肉だ。
今日はイノシシの鍋(ボタン鍋)にしようということになった。
昆布を敷いて、イノシシは炒めて土鍋に並べ、その上にごぼうやニンジン、
大根、シメジ、白菜、春菊、ネギをどんどん載せて、蓋で押さえつける。
何しろ、3人用の鍋で6人分つくるわけですから、ぎゅうぎゅう積めもいいところ。
水炊きにしたのでイノシシの独特の風味が味わえておいしい。
うちのスタッフはイノシシはじめての子がほとんど。

最後は入りきらなかった野菜のみじん切りと豆腐、キムチでおじや。
食べ終わったら、すぐに学校へ、、、コース会議に遅刻しそう、、、
ついたら、誰もいない、、、ひと月間違えていたらしい(がっくり)。
往復4時間、、、でも本が読めたと強がる!!