ヌチマース(命の塩)
ヌチマース(命の塩)_b0014003_17584895.jpg
事務所の標準装備品として沖縄のヌチマースがあります。
沖縄の海水からつくった塩で21種類のミネラル、、、
ギネス認定の最もミネラル分が多く含まれる塩です。

写真はそのポケット版。
野菜にそのままかけて食べたり、お寿司の白身やイカ等は塩だけで食べてもお美味しい。
昨年、「レアリテ」の取材で高樹沙耶さん達と訪れた「ヌチマース」の会社ではまってしまう。
(高樹さんも気に入ったよう、、、)

事務所は扱いやすい「ヌチマース うるま」を使っています。
雪塩っぽいのはどうも使いづらくて、、、。

というわけでおすすめです。
250グラムで1050円(税込み)が標準。
ヌチマース
by satoshi_irei | 2008-01-24 18:04 | ・食 | Trackback | Comments(9)
Commented by Ryo Iida at 2008-01-24 20:59 x
私もコレ愛用してますよ!
触った感じ「鳥取砂丘の砂」のようにさらさらしてますよね(笑)
Commented by tokyomachiya at 2008-01-25 00:17
たしかに雪っぽいのは、振り難いですね。
これって、普通の岩塩なんかに比べると、しょっぱくありませんか?
塩加減がいまいち掴み辛いです。
ぼくは、天ぷらを抹茶塩で頂くのが好きです。
それから白身魚のお寿司は、酢橘を絞って塩もいいですね。
Commented by satoshi_irei at 2008-01-25 09:34
飯田さん
ポケシオは粒が大きいですね。
Commented by satoshi_irei at 2008-01-25 09:40
迎川さん
甘みとかからみとかは好みの問題でしょうけれど、
身体にいいかどうかです。
いつも使っていた塩より、塩辛さがすなくて、加減に慣れるのに時間がかかります。
Commented by シロシロスルガ at 2008-01-25 17:10 x
はじめまして。
溶けやすそうな塩ですね。私もお塩大好き派です。天ぷら、フライ、ラーメンまで塩派です。沖縄に<うるま市>ってあるんですね。私の親戚にうるまさんがいます。閏間って書きますが・・・。ポケじお、見かけたら必ずゲットします。
Commented by satoshi_irei at 2008-01-25 18:31
シロシロスルカさん
はじめまして。
ビールに少しヌチマースを入れて飲むのもいいですよ。
是非、恵比寿ガーデンで!
Commented by akikobeya at 2008-01-27 11:32
大粒の塩ですね。
我が家の塩は素焼きの壷に入っていて、壷は夏にはじんわり汗をかき、冬にはさらりとしています。
以前母が沖縄の塩をいただいた時に入っていた壷らしいのですが、名前がわからないのです。
Commented by satoshi_irei at 2008-01-28 14:11
akikobeyaさん
おじさん達にまぎれてセミナーに参加していたようですね?
お疲れさまです。
壷入りの塩ですか、、、、調べておきます。
Commented by -4.7℃ at 2008-03-02 13:19 x
ヌチ(命)のマース(塩)でしょうか?
祖母は塩のことをマシュと言っていたような。
夏汗をかいたときに嘗めるといいのですね。


<< 建築のオーラ 鎌倉みやげ >>