新年早々のオープンハウス。
我孫子の家(改装工事)です。 築18年、地下付きの住まいを直して住もう、、、という仕事です。 下の写真が改装前、、、 クロスの壁天井に合板の床、ダークな色調の家具、出窓付きという仕様。 それをどうしたか? ![]() ![]() プランはほとんど変えていません。 リビングの壁を一部、取り払ったくらいで 後は開口部廻りと造り付けの家具、床暖房などの設備を施しています。 ![]() 壁天井、日本エムテクスのビーナスコート。 卵の殻から採ったコラーゲンをバインダーとした火山灰クリーム、、、 うちの事務所と同じ仕様です。 床はカエデの無垢、、、奥さまが軽い「化学物質過敏症」。 色々と材料を吟味し(針葉樹に反応する方でした)、試して決定しましたが、 2年後に発症するかも?というような難しい仕事でした(もう6年経ち、問題は起きておりません)。 ![]() ![]() 既存の出窓廻りの断熱の強化で障子を入れていますが 引込みにしたいので、また障子を廻してみました(笑)。 ぐるっと障子を廻して左側の壁の中へ納めます。 ![]() ![]() ![]() 去年(2007)の暮れにでき上がっていたのですが しばらく置いて(化学物質を少し抜いて)、そろそろ引越となります。 しかし、今回も思ったのですが、壊してごっそり作り直した方が楽と言えば楽なのです、、、 今回は改装というよりも「直して住む」という感覚。 工務店にはお手数お掛けいたしました(笑)。 我孫子の家の改装 設計:伊礼智設計室(伊礼智 一場由美) 施工:国工務店
by satoshi_irei
| 2008-01-08 18:22
| ・住まい・建築
|
Trackback
|
Comments(9)
※このブログはトラックバック承認制を適用しています。
ブログの持ち主が承認するまでトラックバックは表示されません。
あけましておめでとうございます。
カエデの無垢とは羨ましい。 残す、活かす、技あり、な気がします。 本年もよろしくお願いします。
林さん
あけましておめでとうございます。 カエデ、、、普段使っている松と同じ値段なんですよ。 なかなかいいです。
この回し込み障子いいですね。
また真似してみようと思います(笑)。
中里さん、結構良く廻ります(笑)
昨日はお邪魔しました。
オープンハウス毎に伺わせていただいているので大変勉強になります。 ちょうど年明けすぐに丸ごと改装のお仕事のお話を頂いたところでして、非常にヒントを頂きました! 「直して住む」、、、いただきます(笑) 一筋縄ではいかないでしょうから、心して掛かるとしましょう。
飯田さん
いらしていただいてありがとうございました。 枠廻りが手間がかかります。 枠の向こうとこっち側、、、どちらの壁も手を入れるのならば 枠を壊してやり変えた方が楽でいいですね。 どちらか残そうとすると、、、裏目に出たりします(笑)。
あけましておめでとうございます。
ご無沙汰しておりますが、お元気の様子ですね。 今年の賀状は、ファイルがこわれ宛名が出力できず、おおあわて。失礼しています。(弁解) ことしも、さわやかな住宅のアップ、楽しみにしています。 写真のスツールは、ireiさんのデザインですか? いいデザインですね。 本年もよろしくお願いします。
小林さん、
あけましておめでとうございます。 ぼくも昨日、第1弾を書いたところです(笑)。 スツールは小泉誠さんです。 座り心地もいい、手頃なコストのいいスツールです。
先日はお邪魔しました。せっかくの近所なので、
子供の面倒というよりは、家族揃ってご挨拶と、 嫁はなかなか見に行く機会が取れないというのも ありましたので。こだわりと割り切り、その配分が潔く、 効いてるなと思いました。
|
カテゴリ
全体 ・profile/設計条件 ・伊礼智設計室活動記録 ・掲載誌 ・住まい・建築 ・まかないごはん ・建築巡礼 ・たびたびの旅 ・食 ・i-works project ・住宅デザイン学校 ・沖縄 ・路上採取 ・工作少年 ・俵屋旅館の不思議 ・江戸川 solar cat ・東京町家・9坪の家 ・ソーラータウン久米川 ・相模原の家 ・東京町家・町角の家 ・古くて新しい事務所 ・東京町家 あずきハウス ・ヒンプンハウス ・小田原の家 ・那珂湊の家 ・幕張本郷の家 ・栃木、小金井の家 ・i-works 2008 ・15坪の家 ・9坪の家・length ・守谷の家 ・秩父の家 ・沖縄 与那原の家 ・浜松・大蒲町の家 ・白馬の山荘 ・あやさやハウス ・小さな森の家 ・与那原の家2 ・葉山の家 ・長岡・前川東の家 ・南与野の家 ・浜松・宮口の家 ・北葛西の家3 ・下田のゲストハウス ・工務店の社食(改装) ・はりまの杜 ・富山 高岡の家 ・田園調布本町の家 ・つくばi-works 1,0 ・阿佐ヶ谷の家3 ・名古屋の家 ・熊本の家 ・茨城・みらい平の家 ・栃木・雀宮の家 ・元吉田の家(+K) ・i-wrks2,0阿部モデル ・京都サロン ・谷口工務店社屋 ・松本 つむぐいえ ・三重 内に外を持つ家 ・くらしこの家 ・i-works2015つむじ ・武蔵野の家 ・沖縄 結いの家 ・琵琶湖湖畔の家 ・i-works4,0 マキタモデル ・花小金井の家 ・大工の手 ・東京藝大 ・その他 ・ジャパン建材フェア 翻訳
ライフログ
以前の記事
最新のコメント
最新のトラックバック
検索
タグ
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||