伊礼智OM設計スクール最終講評会の開催・・同窓会も兼ねます!
12月6日に伊礼智OM設計スクールの最終講評会を開催します。
当日は、新建築住宅特集12月号に掲載された、
「東京町家 あずきハウス」(設計 伊礼智)の見学。
また、ゲスト建築家として
住宅メーカーなどのシステム住宅開発も手掛ける、
関西の建築家、吉井歳晴氏の講演、
及び、2007年度伊礼智OM設計スクール生徒の課題発表と講評、
交流会を予定しております。
今回は、過去にOM設計スクールに参加された生徒の方も、
ご覧頂く事が出来る様にしようと思っています。
いわば、特別スクール+同窓会+忘年会ですので是非ご参加下さい。
スケジュールは、以下の様に予定しています。
�10:00〜11:30 「あずきハウス」見学(練馬区練馬高野台)
�13:00〜13:30 吉井歳晴氏による氏の取り組みの紹介 ※明日館(豊島区目白)にて
�13:30〜17:00 課題発表および講評
�17:30〜20:00 交流会 ※山手線・目白駅近くにて行います。
スケジュール、参加費等の詳細は、
OMソーラー協会 中村正吾 054-488-1719 まで問い合わせ下さい。
当日は設計課題の優秀賞3名、
伊礼賞、吉井賞、田中賞(田中工務店)の各賞、
及び、敢闘賞、、、と豪華賞品(笑)を用意しております。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
石神井台の家 オープンハウスのお知らせ
練馬区石神井台で進めていました小さな家が完成します。
直角がひとつもない変形した敷地に建つ、4人家族のための住まいです。
5角形の母屋?にブリッジを架け、下をカーポート、
上を和室とご主人の小さな音楽室としています。
直角がない敷地は方位を掴むのも苦労しました。
4角い単純な形でまとめる考えもあったのですが、5角形に変形した敷地を活かして
室内に通常の感覚とは異なる空間ができ上がるのもむしろ楽しく、
その土地ならではの豊かな解答になると考えました。
壁掛けの普通のエアコンを床下に吹き出し、輻射冷暖房を試みています。
小さなスペースとは言え、冷房がどの程度有効に働くか楽しみでもあるのですが、、、、。
お時間ございましたら是非、いらしていただきたいと思います。
・日時 12/15(土)、16(日) 午前10時00分〜午後5時頃まで
申し込み先:伊礼智設計室 TEL/FAX 03-3565-7344
折り返し地図をお送り致します。
・場所 東京都練馬区石神井台
最寄り駅:西武新宿線 上石神井駅 徒歩12分
・設計監理 伊礼智設計室(伊礼智、森泉綾)
・構造設計 黒岩構造設計事務所
・施工 相羽建設(監督 早川真)