東京町家とは何か?
今日は午前中、相羽建設の迎川さん、田中工務店の田中さん、創建者の中里さんと4人、
久々に集まって、東京町家とは何かを話し合いました。

これまで、適当にやっていたのですが(笑)、
知られるようになってきたので、、、どうもこれまでのようないいかげんな事では
社会的に済まなくなりそうなです(笑)。
おいおいまとめていきたいと思います。

来年から、セミナーを復活させる事など、
住まい手がアプローチしやすい状況ができ上がると思う。

その後、学校へ。
学生の課題の進み具合が今ひとつよくない。
きょうはちょっと、鬼となってハッパをかけておいた。

その後、事務所へ戻る。
居住本「目を養い、手を練れ 2」の追い込みと、あずきハウスの住宅特集12月号の原稿、
チルチン人の12ページの原稿(今回は住まい手向けに、家づくりの作法を書く)など、山積み、、、。

ブログのアクセスがいつの間にか40万を超えていた。
みなさん、いつもありがとうございます。


訪問者数集計開始日:2004年 08月 20日
今日の訪問者数594
昨日の訪問者数799
今週の訪問者数2,448
全体の訪問者数404,177
by satoshi_irei | 2007-10-10 21:00 | ・住まい・建築 | Trackback | Comments(4)
Commented by Ryo Iida(LIVES) at 2007-10-10 21:46 x
東京町屋を参考にして『栃木町屋』とか発展したいです(笑)
まじめな話、地元の工務店との連携で活動の話もありますので、ぜひ参考にさせていただきたいです。
どこかが発端になって全国展開の“ベース”を築いてもらえると・・・なんて他力本願過ぎますけど(汗)

でも本当にこのままでは・・・と栃木の工務店も先が見えない気がします。
勉強させていただく機会を頂けませんでしょうか。
Commented by satoshi_irei at 2007-10-10 21:56
Ryo Iida(LIVES)さん
お久しぶりです。
東京町家はどちらかと言うと「友達」同士が集まってやっているようなものです。
うちの設計に共感してくれる工務店が、さらに独自の工夫を加えて
それぞれ違う道を歩んでいます。
そんな緩い関係ですが
それが新しくていいのかもしれません。
最低の共有するものは何か?くらいは明確にしようか?
という感じです(笑)。
Commented by tokyomachiya at 2007-10-10 23:45
なかなか実りのある?雑談会でしたね。
なんとなくみんなの目指している方向が、ぶれていない事を確認できて良かったです。
忙しさにかまけて、勉強会等の活動をサボり過ぎましたね。心を入れ替えて、来年は素敵な住宅をつくるためにガンガン活動しましょう。
その前に、11月は大きなイベントを2つこなさなくてはいけませんのでヨロシク!
昨日だけは自分でもびっくりする957名の訪問でした。
理由が判らなかったんですが、どうもTVでOMソーラーの報道があったせいらしいです。
Commented by satoshi_irei at 2007-10-11 15:16
迎川さん
僕もそう思います。
うちのブログは影響ないようですが、、、。


<< 那珂湊の家 追い込み中 新建ハウジング プラスワンの1... >>