ゴーデンミニッツ 「男の料理」
ゴーデンミニッツ 「男の料理」_b0014003_9423986.jpg
東京メトロ内のみのフリーペーパー「ゴーデンミニッツ」が
今日から配布となったようです。
早速、スタッフがごっそりと持って来てくれました。
先日、取材を受けた「男の料理」コーナーに、ちゃんと出ております(笑)。
今回、スーチカー(豚の塩漬け肉)料理を紹介させていただいています。

ゴーヤー料理はもう十分普及しましたが、次はナーベーラー(ヘチマ)よりも先に
このスーチカーを浸透させようと、、、。


ゴーデンミニッツ 「男の料理」_b0014003_9425739.jpg

このフリーペーパー、10万部刷って、数日でなくなるとのこと。
このクオリティでフリー、、、すごい雑誌です。

今回のインタビュ−は役所広司、特集は京都の庭。
建築家の中村好文さんがインタビューで「俵屋」の話をされています。
今日から居住の授業がスタート、、、午後には中村さんとお会いします。
お互い、冷やかし合い、、、か?

事務所のまかない
by satoshi_irei | 2007-09-26 09:53 | ・掲載誌 | Trackback | Comments(10)
Commented by hinata at 2007-09-26 10:58
ireiさんのレシピでスーチカ作りました。
簡単ですっごく美味しくできるんですねー♪
茹でなければ、調理方法がラムチョップつくる工程に似ていて
少しアレンジして、レパートリー増えそうです(^-^)
Commented by satoshi_irei at 2007-09-26 11:01
hinataさん
アレンジしたレシピ教えてくださいね。
Commented by tanaka-kinoie at 2007-09-26 14:01
ブログ開いたらもしやと期待してましたが役所浩二でしたか~残念(笑)
とこんなコメントしている場合で無いのです・・・・・
明日の準備が全くはかどっていません(汗)
Commented by miles at 2007-09-26 16:58
役所広司さんアルパチーノしていますね。
僕も事情があって「男の料理」を目指さなくちゃならなくなったので
興味津々です。
Commented by ame-no-michi at 2007-09-26 22:43
夕方、池袋駅近辺を物色しましたが、既になくなっていました。
人気があるようですね。
Commented by satoshi_irei at 2007-09-27 09:13
田中さん
今日よろしくお願いします。
今回は田中さんが主役かもしれません(笑)
Commented by satoshi_irei at 2007-09-27 09:14
谷田さん
3日でなくなるらしいのですが、、、事務所で数冊は押さえました。
Commented by tokyomachiya at 2007-09-27 15:35
伊礼さん、最近は3日ではなくて数時間でなくなってしまうようです。
創刊数号まではしばらく出ていたので、安心して手に入りましたが、最近は全く棚に置いてある姿を見かけません。
地下鉄の利用者からすると、10万部じゃ全然足りないですね。
スーチカーに挑戦してみようと思ったんですが・・・。
Commented by satoshi_irei at 2007-09-28 09:59
milesさんって、どなたでしょう(笑)
Commented by satoshi_irei at 2007-09-28 11:03
迎川さん
豚バラ肉が10万本売れた、、、、
なんて事はないですね。


<< 2007 OM設計スクール ス... 笑う町角に満里奈きたる。 >>