工作活動 小さな迷路
工作活動 小さな迷路_b0014003_1625712.jpg
A4の紙の片隅にちょこっと書かれていました。
写真はほぼ原寸大です。
もしかしたら、この調子で埋め尽くすつもりだったのかもしれません(汗)。

「おとうさん、ちょっとやってみて、、、」とこの迷路とともに持ってきたのが「爪楊枝」
その先でず〜っと追っかけていくのです(笑)。
老眼気味にはとても辛い迷路となっています。
by satoshi_irei | 2007-04-27 16:30 | ・工作少年 | Trackback | Comments(5)
Commented by plavi_758 at 2007-04-27 20:57
これは辛そうですね(笑)。
それにしても、この迷路を作った工作員くんの根気強さは凄いですね!
私も小学生のころ 方眼紙に、自分でもゴールまで辿り着けない
行き止まりだらけの迷路をつくっては、困っていたことを思い出しました(笑)。
Commented by satoshi_irei at 2007-04-27 21:42
plavi_758さん
ときどき、どこからでもアプローチできる迷路だったりします。
自分は迷路が苦手なのですが
どこか建築のプランと似ているんでしょうね。
Commented by okamiです at 2007-04-29 15:41 x
こんにちは 秋田角館は今桜が最盛期になってきました。
いつも先生のお宅の工作員くんの作品を見て驚いておりますが。
今回も驚きです!!我が家の息子も小さい頃
大きな画用紙もしくはカレンダーの裏などとにかく大きな紙に
細かい迷路を書いてました。そしてお母さんもやってみて!というのが
いつものことでした。
そして時には小さな手帳に細かく細かく書いてみたり
そんな事をしていた頃が懐かしいです。
今は大学3年ゴ~ルデンウィーク中もバイトに明け暮れるそうです。
根本的なところは子供の頃の気持ちを
失っていなければ良いいなぁ~と思っていますが無理でしょうね(笑)
Commented by satoshi_irei at 2007-04-30 09:37
okamiさん
先日、ブログを拝見させていただいて、
桜の頃の角館の素晴らしさに、また行きたくなりました。
先日、八広の家のオープンハウス後、みんなでいった秋田料理のみせで、久々に「ギバサ」を頼みました。
Commented by okamiです at 2007-04-30 23:41 x
ブログを見ていただいたなんて
大変恐縮です・・・
「ギバサ」ですか?おいしいんですよね!!
我が家の定番は「ギバサ」に自家製ポン酢そしてアツアツの白飯です。
かき混ぜて食べたくなります。お行儀が悪いですか?


<< 東京町家 八広の家 ハシゴ廻りの空間 初鰹が届く!! >>