兵庫にて、設計セミナー・・・その「おまけ」とは?
兵庫にて、設計セミナー・・・その「おまけ」とは?_b0014003_14524782.jpg
4月7日から5回に分けて設計セミナーを行います(主催・ヤマヒロ)。
一般向けの住宅セミナーです。

今回のセミナーは有料ですが、
5回参加された皆勤賞の方への商品を密かに企んでおりました。
その、試作品が出来あがり、写真を送ってもらったのが上の写真。

ヤマヒロの「しそう杉」でできた、スツールであり、ちゃぶ台であり、踏み台にもなる
3種を用意しておこうかと・・・。
町角の家でつくったちゃぶ台をベースにしています。
天板の有効寸法が380角・・・可愛いらしい大きさです。

詳しくは下記、ヤマヒロまで・・・。
ぜひ、ふるってご参加ください。


住まいの講座 『伊礼智流 住宅設計作法の基本』

講  師:伊礼智設計室 伊礼智(いれいさとし)氏
開 催 日:4/7(土)・5/12(土)・6/2(土)・7/7(土)・8/4(土)
受 講 料:1家族 ¥8,500(5回1セットです)
募集定員:20名(定員になり次第締め切らせていただきます)

詳しくはお問合せ下さい。
【お問合せ先】
TEL/0790-63-0063 FAX/0790-63-0260
メール/info@yamahiro.org
�山弘 CS推進室 小林まで
by SATOSHI_IREI | 2007-03-29 15:09 | ・住まい・建築 | Trackback | Comments(2)
Commented by positive55 at 2007-03-30 15:55
かわいいですね。なんか兄弟が増えた気分です(笑)
Commented by satoshi_irei at 2007-03-30 19:19
板厚も違うので
妹や弟分が増えた・・・という感じですね。


<< きみまろカメラのテスト きみまろ写真 >>