OM 設計セミナー・・・全て終了。
やっと、OMセミナーが終了しました。
生徒さん52人を2組に分け、
月に2度、目白の自由学園まできていただいてセミナーをやっていたのですが
早いような、しかし、なんとか無事終了できたという安堵感で、
じんわりした満足感を感じています。
B班は世代的に若い方が多かったと思います。
最終課題は「それぞれの9坪の家」・・・
「東京町家・9坪の家」と同じ敷地で9坪の家に挑戦していただきました。
風致地区ははずしましたが、
それ以外は一緒・・・バリーションのある提案が可能となりました。

OM 設計セミナー・・・全て終了。_b0014003_2065025.jpg
A班に続き、B班もしっかり模型を作ってきました。
参加者の半分くらいが、模型まで現場持ち込み(笑)・・・
プランでどんなに楽しくっても、模型を見ればまとまり具合が分かります。

今回、出てきた案は大きく分けると
3間角の9坪と、東西に長く、南の庭を開けて町を引き込もうという案、
角をズラして、庭に開けた案・・内部は細かい、楽しそうな空間を積み上げて
まとめることに挑戦したもの・・・
といった感じです。

外殻をシンプルにまとめて内部をすっきりまとめたもの、内部から考えて外部にそれが出てきたもの・・・
という分け方でもいいかもしれません。

欲張りなことを言えば、両方がすっきりと破綻なくまとまっていることが、
設計がうまい!!と言えるのでしょう。
その上、社会に対して、周辺環境に対して提言がある、
寄与するものがある・・・という水準に達していることがこのセミナーの目標かも知れません。

秋山東一さんのフォルクスハウスで鍛えられた方々の設計水準の高さがA班、B班を通して感じました。
上記した、外殻からうまくまとめていく・・・
秋山さんのいう「ぶどう」型でなく「リンゴ」型の設計が浸透したのだと思います。

さて、今度はそこからどう、ステージアップしていくか・・・ということになりますが
うまくまとめるチカラだけでなくて、提言するチカラを身につけ、
揺るぎない価値観で住まいを作り続けていく事でしょう。


OM 設計セミナー・・・全て終了。_b0014003_209734.jpg
今回の最優秀賞は管組の願化潤さん。
シンプルにまとめたプラン、「住まい手の関係を設計」し、それを形にきれいに反映し、まとめ上げてきました。

その他優秀賞は
菅組の高井邦子さん・・・宿題でこつこつと得点を稼ぎつつ、
最終課題でもうまくまとめて高得点・・・管組、恐るべし(まとめるチカラがありますね)!!

大幸住宅可児工房の川口忠夫さん・・・宿題でたくさんの得点を得て、課題でも半地下の
落ち着きと奥行きのある空間を提案していただきました。

阿部建設の下村明子さん・・・女性は宿題がうまい!!・・・宿題で得点を稼いで、
課題で楽しそうな小さな空間を積み上げ、カラフルなプレゼンで逃げ切りました(笑)。

特別賞は
ケイジェイワークスの松尾隆司さん、ツキデ工務店の赤松祐子さん、
高田建築事務所の渡辺隆行さん・・・それぞれ、光るものを持っていらっしゃる方々でした。

特別賞の賞品は追って送られてくると思いますので
社長に没収されないように・・・ご注意下さい(笑)。

OM 設計セミナー・・・全て終了。_b0014003_2093289.jpg
セミナー修了後、表彰時にはすでにみんなで乾杯。
その後、場所を変えて交流会へ突入したのでした。
写真は表彰会会場(自由学園)からの、うちのスタッフの戦利品(爆笑)

それから、A班であるにもかかわらず、頼みもしないのに
B班に殴り込みをかけてきた、コスモホームの鈴木さん、
堀井工務店の惟村さん(いずれも前回の優秀賞)・・・
よいお手本をみせていただきました。

皆さん、お疲れ様でした。
それぞれの課題は2月のOM地域建築賞の会場で
「さらしもの」となるかも知れません(爆笑)
それはそれで、2月にも盛り上がりましょう。
by satoshi_irei | 2006-12-22 21:05 | ・住まい・建築 | Trackback(4) | Comments(22)
Tracked from ShopMasterのひ.. at 2006-12-23 10:40
タイトル : 伊礼智 OM設計スクールで2名入賞!!
建築家 伊礼智氏の設計スクールで菅組の2名が入賞しました! 「9坪の家」の課題で最優秀賞に願化(ガンケ)潤、優秀賞に高井邦子!!! 当社から参加した2名とも見事に受賞したのでした。メデタシメデタシ・・・。 賞品の「小泉誠のスツール」を手に記念撮影。受賞後、伊礼さんと談笑する二人。最優秀賞 願化君の模型。奇抜さのないオーソドックスなまとめ方が評価されました。優秀賞 高井さんの模型。質感がなかなか良い。伊礼さんが設計者に求めたキーワード。最終的には「社会への提言」・・同感です。その後の懇親会風景です...... more
Tracked from 明子の部屋。 at 2006-12-23 19:07
タイトル : 9坪のまちなみ
楽しい9坪のまちなみができました。 とりあえず、私の模型が入ったものも載せてみました。 さて、どれでしょうか? 一緒に頑張った仲間と伊礼さんとの記念撮影です。 実り多かった今回のスクール。 次回開催されるのならば、また参加したいです。... more
Tracked from [陽だまりの家 木もれ陽.. at 2006-12-24 09:24
タイトル : A Day in the LIFE #132 ・・・伊礼..
毎月のように訪れていたこの光景もしばらくは見納めになりそうです。 そう思うと、ちょっぴりノスタルジーな気分でシャッターを切りました。 OMソーラー協会主催・伊礼智設計スクールの最終回に参加してきました。 全国各地のOM工務店から集まった猛者がつくった9坪の町並です。5ヶ月にわたる宿題の積み重ねとこの日の設計課題のトータルで優秀者が表彰されました。 おめでとうございます。 この列に方を並べられるよう、心新たに研鑽の日々が始まります。 この5ヶ月、設計に対する考え方、見せ方、作り方、建物に対す...... more
Tracked from ココノマニッキ at 2006-12-30 23:32
タイトル : それぞれの9坪の家
伊礼さんのOM設計セミナーの最終課題を見せていただきました。 この土地に建ついろいろな住まいの形をとても楽しく拝見させていただきました。 改めて我が家の敷地に設計されたいろいろな住まいを見ていると、 あーこの家は駐車場もある、あの家は吹き抜けも、こっちは外物置も、それは書斎が大きい、 そっちはバルコニーも大きい、なんて今更ながら様々な欲望が頭をもたげてしまいます。 住まい手にとってはいろいろな欲望(そんなにたくさんあったわけではないけれど)が 現実とせめぎあいながら1つの形に収束し...... more
Commented by suruga zaki at 2006-12-22 23:44 x
伊礼さん この6ヶ月間本当にお疲れ様でした。
とても楽しい設計スクールで、得られたものもたくさんあり
参加できて本当によかったです。
提言するチカラ、揺るぎない価値観、なかなか難しい課題ですが
少しづつでもステージアップできるように努力あるのみですね。
ありがとうございました。
Commented by hirano-soft at 2006-12-23 00:03
本当にお疲れ様でした。ありがとうございます。今回の設計スクールは、今までものと一味違う清涼剤があったんじゃないかと思います。ある意味今までの常連の方々から、若手の方々の躍進が大きな意味を今後につながると思います。いい設計スクールだったと思います。私は一回しかお邪魔してませんが・・・。
Commented by th0031 at 2006-12-23 10:45
伊礼さん 講師お疲れ様でした。
思いも寄らぬダブル受賞でちょっとビックリ、感動でした。彼らもとても励みになったことと思います。
最終回お邪魔させて頂きましたが、とても良い雰囲気でのセミナーでした。
伊礼さんの人柄ですね。素晴らしいセミナーだったと思います。
皆さんの純粋に建築設計に向かう姿勢はさわやかで感動しました!
蛇足ですが「菅組」は竹冠「管組」ではなく、草冠「菅組」ですので・・よろしく御願いします。
Commented by AKi at 2006-12-23 17:14 x
先日は失礼いたしました。
こんなところでフォルクスハウスをご評価いただき、恐縮いたしております。
Commented by akikobeya at 2006-12-23 19:02
伊礼さん、5ヶ月間ご指導ありがとうございました。
「逃げ切り賞」いただきましてうれしかったです。
おかげさまで「伊礼設計スクール=飲み会スクールではないか?」という社内の疑惑が解けました(笑)
あまりにも私が楽しそうに東京へ出かけていくので、そう思われても仕方ないのですが・・・
続編、楽しみにしております。
Commented by Ktakai at 2006-12-24 01:02 x
伊礼さん、5ヶ月間のご指導ありがとうございました。「提言するチカラを身につけ、揺るぎない価値観で住まいを作り続けていく」そこを目指して努力すること、勉強になりました。
毎回毎回大慌ての宿題、悩んで悩んで設計課題、思いもよらないこつこつ受賞と賞品に大感激!楽しいおいしい交流会。終わってしまうと何か物足りない、、、。ぜひ番外編もお願いいたします。
Commented by omsolar at 2006-12-24 09:23
伊礼さん
どうもありがとうございました。
長くて短い5ヶ月間。
強烈な印象を残して去っていった・・・。
と、ならないよう現在鋭意復習中です。
そして復習すればするほど湧き上がる疑問ともっと知りたい・・・という欲望。
これからも地の利を活かして見学会に出没予定です。
もちろん続編・番外編も今からエントリー決定です。
これからもよろしくお願いいたします。
Commented by kokonoma at 2006-12-24 11:24
できることならすべての9坪の家に住んで見たいですね(笑)
プロが対象でない一般公募型の小さな家コンテストなんかもあったら
楽しそうです。
Commented by satoshi_irei at 2006-12-24 14:51
山崎さん、
カチッとした力強い案を覚えていますよ!
Commented by satoshi_irei at 2006-12-24 14:52
平野さん・・・毎回、清涼剤(ビール)でした(笑)
Commented by satoshi_irei at 2006-12-24 14:54
菅さん・・・そう堅いこと言わないで。
できればこちらの漢字変換の都合ですが
管組に変えていただけませんか(笑)
Commented by satoshi_irei at 2006-12-24 14:59
秋山さん・・・コメントをいただきまして、こちらこそ恐縮です。
 
Commented by satoshi_irei at 2006-12-24 15:21
akikobeyaさん
良く逃げ切りましたね・・・課題でいい点を稼げたことも効いています。
Commented by satoshi_irei at 2006-12-24 15:33
Ktakaiさん
お疲れ様でした。
高田建築さんのところは皆さんうまいですからね・・・
今回、もうひとりいたら、菅組も危ういところでした(笑)
Commented by satoshi_irei at 2006-12-24 15:34
大澤さん
意識を高く持ち続ければ必ず伸びますので(背が・・・)
がんばってくださいね(笑)。
Commented by satoshi_irei at 2006-12-24 15:41
kokonomaさん
あとで、みんなの案をまとめてお届けいたしますので
お楽しみ下さい・・・風致地区ははずしてありますので
実現できない案もありますが(笑)。
Commented by tanaka-kinoie at 2006-12-24 21:13
これは絶対に参加したかったのに本当に残念です。
伊礼さんの設計術をどう彼らが活かしたかが見たかったのですが・・・
Commented by satoshi_irei at 2006-12-25 09:47
田中さん
技術・・・・というより、先輩方から受け継いだもの、盗んだものという感じですので、しっかり、盗んでいただければと思います(笑)
Commented by shogo at 2006-12-25 14:33 x
伊礼さん ありがとうございました。 お疲れ様でした。 昨日まで北海道でしたが、案内をして頂いた工務店さんも、ブログチェックされている様で、設計スクール参加したかった・・と羨ましそうでした。 
地方巡業、ですか、次は。
Commented by satoshi_irei at 2006-12-25 21:10
来年早々、巡業チームを創らなければなりませんね。
その前に1件、北海道の仕事を是非!!という感じです(笑)。
Commented by kokonoma at 2006-12-30 23:50
伊礼さん、早速みなさんの案を送っていただきましてありがとうございます。
今の暮らしと照らし合わせながら案の一つ一つを見て楽しんでおります。
(一生懸命つくられた方々には申し訳ありませんが(笑))
今更ながらちいさな家の様々な可能性に気づかされます。
住まい手側からももう少しまとめねばと思います。
今年はいろいろお世話になりました。また来年もよろしくお願いいたします。
Commented by 伊礼智 at 2007-01-03 10:14 x
kokonomaさん
設計条件が違いますが・・・それだからこそ
いろいろと可能性が見えてくる面もありますね。
今回は僕が施主・・・なんですが。施主の要望が違えば
結果も変わってくる・・・という当たり前のことがよくわかりました。
今回は多様な案が出るように、風致をはずし、あすきハウスの要素も取り入れ、奥さんの仕事場(設計事務所)付きとしました。
azukiさんがみても楽しめるでしょうね。


<< 古くて新しい事務所  お披露目... 「東京町家・八広の家」・・・建... >>