森里海(もりさとうみ)連環学in柿木村
森里海(もりさとうみ)連環学in柿木村_b0014003_14212020.jpg森里海(もりさとうみ)連環学in柿木村_b0014003_1422981.jpg
16・17日、森里海連環学で島根に行ってきました。
参加のご案内にすでに僕の名前が書き込まれていて(笑)
参加しないわけにはいきませんでした(笑)。
とにかく、小池さんのツアーはハードだと覚悟はしていましたが・・・
広島から入り、島根から鳥取を通過して岡山まで・・・大変なバスツアー(疲)。
何がつらいかって、揺れるバスの中で、毎回お昼を食べなければなりません(笑)
詳しい内容はおいおいアップすることにいたしますが
参加できて本当に良かったと・・・小池さんの強引なお誘いに感謝しています(笑・・・本当ですよ)。

森里海連環学の中で
設計者としてどんな取り組みができるか・・・まだ、分かりませんが、
少なくとも、脳天気にデザインだけ考えている場合ではない事は確かです。

写真は柿木村の棚田。
by satoshi_irei | 2006-12-18 14:39 | ・住まい・建築 | Trackback(1) | Comments(21)
Tracked from ShopMasterのひ.. at 2006-12-21 22:07
タイトル : 森里海連環学 実践塾 2006/12
「森里海連関学(もりさとうみれんかんがく) 実践塾」なるものが島根県の柿木村で開催されました。参加してきました。詳細はおいおい・・・こちらは小池氏に勧められ、お土産に買った「うるか」。初めて食べましたが、これがおいしい!のです。 「砂の混入があります」という一文がまた良い・・。 1000000人のキャンドルナイト in 高松 □日時:2006年12月22日(金・冬至)19:30~22:00 □場所:菅組フォルクス展示場(OMソーラー) □参加費:無料です。よろしくね! □お問合わせ:...... more
Commented by akikobeya at 2006-12-18 19:09
この景色、心が洗われます。
森里海、興味がありまして、一度参加出来たらなぁと思っております。
しかし、ハードなスケジュールですね。山道ばかりでバス酔いしてしまいそうです(笑)
明日の懇親会の時にでも、是非お話聞かせてください。
明日は最後のスクール、よろしくお願いいたします。
模型にシャチは付けませんでした…
Commented by kyoco-chan at 2006-12-18 23:06
いいね、この風景。
こんな中を、ずっと(?)バスツアー??なの?
日本昔話の世界だわ・・ センターラインのある舗装道路がなければ。
島根・・ 住んでいて一番満足感のある県って、たしか今日、読みました。
Commented by azuki_ice at 2006-12-19 00:06
>広島から入り、島根から鳥取を通過して岡山まで・・・
柿木村ってほとんど山口じゃないですか!
惜しいぁ〜、山口も経由すれば中国地方制覇だったのに(笑)。
こんなに大変なルートなのは建物見学のためでしょうか?
Commented by tokyomachiya at 2006-12-19 01:09
お疲れ様でした。
強引な勉強会でも、得るものが沢山あって正解でしたね!
それにしても、年末のこんな忙しい時期に島根まで・・・始めっから強引ですね。(笑)
巨匠たちのいじめに合わずに無事生還おめでとうございます。
Commented by いりまさ at 2006-12-19 15:09 x
バスの中では大変お世話になりました。エコノミー症候群になりそうな旅でしたね。またお会いできるのを楽しみにしています。
Commented by マイルス at 2006-12-19 17:12 x
いやはや、大変なところに強引に誘われてご愁傷さまでしたね。
慌しい会となり、ろくにお話もできなくて少し残念でした。
懲りずにまたいつか島根の旅ゆっくりと楽しんでいただけたらと思ってます。
Commented by satoshi_irei at 2006-12-21 16:36
akikobeyaさん
柿の木村・・・いいところですよ。
季節ごとに訪れてみたいところです。
Commented by satoshi_irei at 2006-12-21 16:41
kyoco-chanさん
民話の世界ですよね。ここに住むとおいしいものばかりで
ダイエットにはなりません!!
Commented by satoshi_irei at 2006-12-21 16:43
azuki_iceさん
バスに乗っているとどこを走っているか良く分かりません。
下関まで近いような気がしました(笑)
Commented by satoshi_irei at 2006-12-21 17:17
迎川さん
無事、戻ってきました(笑)!!
Commented by satoshi_irei at 2006-12-21 17:19
入政さん
お疲れさまでした。
是非、「静華」へ足を伸ばしてみて下さい。
Commented by satoshi_irei at 2006-12-21 17:21
マイルスさん
本当にお疲れ様でした。
三分一さんとの仕事が見れるとは思いませんでした・・・・
それに、夕食のすばらしさは忘れません。
Commented by リンケン・マイルス at 2006-12-21 17:31 x
村松さんと駆け足で見ていただいたグラントワ、タイムリーに「住宅建築」新年号で内藤廣さんの特集でカデカと出ていますね。
Commented by satoshi_irei at 2006-12-21 21:23
リンケンさん
いい特集ですね。内藤さんは目標とする建築家です。
言葉にチカラがあり、作品に嘘がない建築家だと思います。
そうなりたいです。
Commented by th0031 at 2006-12-21 22:14
伊礼さん
お疲れ様でした。東京からのエントリーはちょっと無茶なスケジュールだったかもしれません。小池さんは中国道を平均時速150kmで計算してたようです・・・。2日続けて昼食をバスの中で食べたのは初めてでした。これにはちょっと裏話もあったようですよ・・・。
Commented by takenori-suzuki at 2006-12-22 11:19
伊礼さん、お疲れ様でした。
ホント、最近良くお逢いさせて頂き、嬉しいばかりです。

同室で楽しく過ごさせて頂きました。
かぐら、良かったですよね。
料理もサイコーでした。
たまには、素晴らしいメンバーで味わうひとときに幸せを感じます。

Commented by satoshi_irei at 2006-12-22 11:42
takenori-suzukiさん
B班への殴り込み・・・盛り上げていただいてありがとうございました。
来年もオプションがあるようですので、またご参加ください。
Commented by satoshi_irei at 2006-12-22 11:46
th0031さん
平均時速150キロ・・・ということは最高時速、新幹線並ですね(笑)
今度は是非、香川に行きたいですね。
Commented by Hoshi at 2006-12-22 18:20 x
伊礼さん、はじめまして
いつもブログを楽しみに読ませていただいております。
コメントさせていただくのは初めてですが・・・柿木村という名前につい嬉しくなって出てまいりました。うちの田舎は大井谷で、棚田を今は親戚に守っていただいております。老後は帰って朽ちて解いてしまったところにまた家を築き のんびりと暮らせれば、と夢のように思っております。
美しい日本の風景を守りたいけれど現実には高齢化で”どう田を守るか””どう仕事するか”の問題があります。風景になじむ美しい家を築けるか?も考えないといけません。
でも きっと解決できると思ってますけど^^
突然のコメント お許しくださいませ。
Commented by satoshi_irei at 2006-12-22 21:41
Hoshi さん
はじめまして。
先日、出たばっかりの「住む」という雑誌が
「賢い日本の住まい」と題して「解決」の参考になるような事例をレポートしています。是非、ご覧下さい。

生活感のみえない家がカッコイイ家となってしまった・・・
それが定着してしまったことが・・・日本の環境を悪くしていったと思います。
カッコイイ建築は、実は「あさはか」ではないか?ということが
柿木村で感じた事なのです。
Commented by Hoshi at 2006-12-26 12:27 x
「住む」、読んでみます^^
”建築家の建てる家”という言葉が流行り、どこかこれでいいのかと思いながら自分もその一端にいるような居心地の悪さを感じています。
夫の故郷 柿木村に帰る度、心の洗濯をしている自分。
ご紹介ありがとうございました。


<< 「東京町家・八広の家」・・・建... 来年の仕事2・・・千葉の家 >>