土曜日は天気予報がはずれて、午後から「晴れ」・・・。
気温も上昇、湿気もあって、大変な暑さとなりました(集熱温度、70度近くまでいきました)。
そんな中、多くの方々にいらしていただきありがとうございました。



庭の方はゆっくりやろうということで、ちょっと寂しかったのですが
家の中の様々な窓から、異なった庭の表情が現れればと願っています。


コンパートメントのようなコーナーもだんだん馴染んできて
次回には、またひと工夫してみたいと思います。
今回は障子を工夫してみたのですが、
写真の感じで庭が透けて見えます。
デッキの照り返しを防いで、夏はかなり活躍してくれることでしょう。
冬に普通の障子と立てかえたりするといいでしょうね。
設計:伊礼智設計室(伊礼智 松長浩子)
施工:相羽建設(監督 和田康宏)
外壁:そとん壁(シラス壁)
内壁:薩摩中霧島壁(シラス壁)
床:三陸赤松
天井:EP仕上げ