東京町家・町角の家(OMソーラーハウス)・・・「住宅特集」撮影終了

東京町家・町角の家(OMソーラーハウス)・・・「住宅特集」撮影終了_b0014003_1638587.jpg東京町家・町角の家(OMソーラーハウス)・・・「住宅特集」撮影終了_b0014003_16422857.jpg東京町家・町角の家(OMソーラーハウス)・・・「住宅特集」撮影終了_b0014003_16384197.jpg

今日は延び延びになっていた新建築「住宅特集」の撮影。
東京町家・町角の家(東中野の家)を撮影していただきました。
カメラマンは「ヒンプンハウス」、「東京町家・9坪の家」と同じ、大沢さん。

曇っていましたが、僕の設計はちょっと曇っているくらいの方がいいらしい。
それでも、外観はちょっと光量が足りないかも知れず、
撮り直しになるかもとのこと・・・。

大沢さんの、ひとりでぶつぶつつぶやきながら撮る姿が
いつもながらプロらしくて面白い・・・(笑)。

写真は3脚を使わず、絞り優先モードで撮っているため、ちょっとぼけ気味です。
今回の天気では素人写真ではこれがやっと。

大沢さんの写真が楽しみです。
positiveさん、大沢さん、田中さん、お疲れ様でした。
「住宅特集」の10月以降に掲載される予定です。

玄関脇の縁側が子供たちのお絵かきコーナーとなり、
縁台の裏ルートはお友達御用達・・・
敷地の角は昔の原っぱのようにぽっかり空いて子供たちがわいわい遊べるし・・・・
「笑う町角には福来たる」という感じですね。


東京町家・町角の家(OMソーラーハウス)・・・「住宅特集」撮影終了_b0014003_15261640.jpg
大沢さんの写真はこのとおり、、、やっぱり違います。
この3枚の写真は新建築社の許可なき限り、
使用が禁じられておりますので転用等ご遠慮下さい。

東京町家・町角の家(OMソーラーハウス)・・・「住宅特集」撮影終了_b0014003_15263436.jpg
東京町家・町角の家(OMソーラーハウス)・・・「住宅特集」撮影終了_b0014003_15412456.jpg



設計:伊礼智設計室(伊礼智 島華子)
施工:田中工務店(監督 田中健司  大工 二瓶正)


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
国領の家・オープンハウスのご案内
日時:6月17日(土)、6月18日(日) 午前10時〜午後5時頃まで
場所:東京都調布市国領・・・京王線の国領駅から徒歩12〜13分
当日の連絡先:090−2910−9434(土曜日のみ現地にいます)

設計:伊礼智設計室(伊礼智 松長浩子)
施工:相羽建設(監督 和田宏康)
造園:株式会社 植光(鈴木一光)

見学ご希望の方は
03−3565−7344までFAX願います。
見学希望の旨と住所・氏名・FAX番号を記入していただければ
折り返し、地図をお送りいたします。
by satoshi_irei | 2006-06-13 16:49 | ・東京町家・町角の家 | Trackback(3) | Comments(8)
Tracked from 三代目のダイアリー at 2006-06-13 20:58
タイトル : 東中野の家 撮影
今日は東中野の家の撮影でした。 新建築「住宅特集」の秋以降に掲載予定との事です。 角にあった電柱も移動されて街角が生まれていました。 学校帰りに近所の子が集まる広場であり、奥様達の立ち話にも丁度良い スペースとなっています。 ○「東京町家」三郷の家 完成見学会 ※予約制です。  日時:6月17日(土)、18日(日) 10:00~16:00 会場:三郷市戸ヶ崎 JR金町駅南口よりバス20分+徒歩1分 施   工:田中工務店  基本設計:平野泰章 設計協力...... more
Tracked from positive thi.. at 2006-06-13 22:14
タイトル : 雑誌「住宅特集」撮影。
5月の雨続きでひと月程延期になっていた住宅雑誌「新建築 住宅特集」の撮影が行われました。 伊礼智設計室の伊礼さん、島さん、田中工務店の田中社長もいらっしゃって楽しい時間でした。 カメラマンは、微妙な配置を調整しながら、さすがプロ!といった感じだったようです。(妻:談) まるで椅子取りゲームのように素敵な椅子が我が家にいくつもやってきて、 置いていって欲しい位でした(笑) 秋に掲載されるそうで、今から楽しみです。 ... more
Tracked from 三代目のダイアリー at 2008-03-04 22:48
タイトル : 「大工がつくる家具」 撮影
昨日は今度オープンする家具のホームページ用の撮影でした。 伊礼智さんデザインのちゃぶ台数点TV台に弊社オリジナルの テーブル、ベンチなどの大工がつくる家具のシリーズです。 最近は殆どの新築でうちのテーブルがつかわれ、ちゃぶだいやベンチなどのご要望も多いのです。 オリジナル家具のレパートリーもかなり増えました。 それらをネットでオープンにしていきますが、当面は発送まではせずに 弊社での手渡しでやっていくつもりです。 左上:ここちゃぶ・ここちゃぶチーク 右上:こちゃぶ 左下:ベン...... more
Commented by tokyomachiya at 2006-06-13 17:10
さすがグルメ系ブログですね!
光量が香料に変換されています。
ちょっとスパイシーな写真に決めてみましょう。
黒竹は、東京町家必須ガーデニングアイテムになりつつありますね。
来春は、黒竹の筍パーティを開きましょう。
10月以降の掲載ですか・・・楽しみですね!
Commented by satoshi_irei at 2006-06-13 17:30
迎川さん、コメントがアップされる前に訂正されています・・・残念!(笑)
Commented by surugaki at 2006-06-13 17:36
光量になっていますね。私は、他人の事を言える立場にはありません。間違っても気付かないのですから。
でも、「今遺産」となっていた時は、ドキッとしました。早く拝見したいですね。私も楽しみにしているうちの一人です。
Commented by satoshi_irei at 2006-06-13 18:10
伊礼が慰霊になることもあり得ます。
昔、防風林が暴風林になっていたり、
浴室が欲室になっていた企画書はかなり恥ずかしかったですね(笑)。
20年も前の話ですが・・・。
Commented by tanaka-kinoie at 2006-06-13 18:53
伊礼さんお疲れ様でした。
positiveさんも綺麗に住まわれていましたし、人、家具、小物の全てが良い感じに馴染んでいて嬉しい限りです。
子供達にも久しぶりに会えて撮影と言えども楽しい時間が過ごせました。
Commented by satoshi_irei at 2006-06-13 21:18
田中さん、
そと物置のための踏み台代わりの縁台が
子供たちのお絵かきコーナーになっていたり、
いろんなルートから家の中にアプローチできたりと
本当に、町角の家になっていた事が面白かったですね。
Commented by positive55 at 2006-06-13 22:40
お疲れ様でした!お絵かきコーナーにもなる縁台、立ち飲みカウンター、
洗濯物が干せる洋服部屋・・・
住んでみていろいろな使い方ができることが楽しいですね。
「まちかどの家」という響きもとても気に入っています。
ありがとうございました。
Commented by satoshi_irei at 2006-06-14 13:36
positive様
おおらかに住んでいただくと、いいことがたくさん見つかるのでしょうね。
「笑う町角には福来たる」・・・でしょうね(笑)。


<< 国領の家(OMソーラーハウス)... 梅雨のムコウ >>