チルチン人 OMソーラー特集
チルチン人 OMソーラー特集_b0014003_19133866.jpg

OMソーラー協会の加盟工務店有志が集まってまとめたものだそうです。
なかなかチカラの入った雑誌となっています。

トップは下関の安成工務店。
今いっしょに「安岡ソーラータウン」に取り組んでいます。

安岡ソーラータウンの情報に加えて(青山のモデルハウス紹介)、
OMソーラーについてのエッセイを書かせていただいています。
是非、ご一読いただければと思います。

チルチン人別冊10号 
「山・里・まちをむすび、地球につなぐ家づくり」  OMソーラー8社の会  
 風土社  1400円


チルチン人 OMソーラー特集_b0014003_1914095.jpgチルチン人 OMソーラー特集_b0014003_19142062.jpg
by satoshi_irei | 2006-05-25 19:21 | ・掲載誌 | Trackback | Comments(8)
Commented by tokyomachiya at 2006-05-25 20:28
東京町家は貧乏所帯(笑)ですので参加していませんが、9坪ハウスの写真が掲載されているんですね。
Commented by ryotaro-k at 2006-05-26 00:59
早速、本屋に走ります。
チルチンびとでは四季工房などエアパスソーラーに出遅れましたね。(笑)
OMソーラーの方が実績がありそうですが。
東京町家のみなさんは参加されてないんですか?
それだけ加盟工務店の層が厚いということ?
Commented by satoshi_irei at 2006-05-26 10:03
9坪の家はイメージ写真ですけど・・・。
この本にはOMソーラーができあがった頃のような、
意気込みが感じられると思います。
また、石田信男さんの論文は秀逸ですので、パッシブおたくの方は是非、ご一読を!!
僕もOMとは何だったのか?を考える機会を得ました。
Commented by satoshi_irei at 2006-05-26 10:05
RYOTAROさん、
加盟工務店の層は厚いですし、活動が広がっています。
約20年の間に、ここまできたか・・・という感じもします。
Commented by tanaka-kinoie at 2006-05-26 10:40
これに参加するにはかなり高いハードルが・・・・・・
理由はご想像にお任せします(笑)
でも伊礼さんが意気込みを感じると言われ程に仕上がっているのなら
早速買い求めてみます。
Commented by satoshi_irei at 2006-05-26 11:55
田中さん、高いハードルを超えてきた工務店ですから、
元を取らないと・・・自然ととチカラが入るでしょう(笑)。
もう少し、エコ的なものを控えめにした方が良かったのでは
ないかと思います。
Commented by kyoco-chan at 2006-05-26 18:33
この雑誌の表紙の風景に心惹かれます。。
どこだろう・・・ 
Commented by satoshi_irei at 2006-05-26 19:10
棚田の風景はいいですね。
ちょっと前、ラオスの近くで棚田を見たのですが
どこで見ても、心惹かれる美しさでした。


<< 工作活動  香典返しのさらなる返し! OMソーラーハウス「相模原の家... >>