東中野の家・・・街と家の間を考える
東中野の家・・・街と家の間を考える_b0014003_1229688.jpg
東中野の家・・・街と家の間を考える_b0014003_12294367.jpg
東中野の家・・・街と家の間を考える_b0014003_123034.jpg
東中野の家では街と家の間に、ほんのちょっとした工夫をしてみました。
ひとつは南側のデッキを300あげて、街との距離をつくりながら
リビング床が一段下がっているような感覚・・・「たまり」を創りました。

街に解放しながら、街に向かうのではなくて、
300上げた敷居に座り込み、街を背にして内に向かう感覚が生まれました。
それが街との実際の距離以上に「引き」を創ったのではないかと思います。

もうひとつは敷地の角を解放したことです。
囲い込んでコートハウスにするという手もあるでしょう・・・ここはしかし、
あえて、角を解放し、1軒の家で「町かど」が創り出せたのではないと思います。

その角に樹木を1本植えることができたら、街との領域が視覚化されて
より、街とのよい関係ができるでしょう。

東中野の家・・・街と家の間を考える_b0014003_1235948.jpg東中野の家・・・街と家の間を考える_b0014003_12353416.jpg


設計:伊礼智設計室(伊礼智 島華子)
施工:田中工務店(田中健司)
by satoshi_irei | 2006-03-28 12:48 | ・東京町家・町角の家 | Trackback(1) | Comments(19)
Tracked from 中里のひとり言 at 2006-03-31 11:48
タイトル : 東中野の家
東京町家の東中野の家でOM東京・多摩会議が行われましたので、しっかり見学させてもらいました。 詳細は 伊礼さんの記事 田中さんの記事 迎川さんの記事 に載っていますので、そちらをご覧ください。 ←私が感心したのはケラバの野地裏まで板金で被服されていたことです。 さすが田中工務店。 引き戸が出来る新しいハーフユットバス→ 東京町家で使っていくものですが大手メーカーでは対応出来ないので町の工場に直接作ってもらったものです。 ...... more
Commented at 2006-03-28 13:50 x
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented by satoshi_irei at 2006-03-28 14:11
すみません、東中野に訂正しました。
写真も手を入れてみましたので、ご覧になれると思いますが
いかがでしょう。
Commented at 2006-03-28 14:26 x
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented by satoshi_irei at 2006-03-28 15:08
sumiさん、「シブかわいい家」、「八雲の庭」・・・格闘中です!!
Commented by me_sumi at 2006-03-28 17:57 x
うふふ、楽しみにしてまーす!!!!
Commented by me_sumi at 2006-03-28 17:59 x
見学会のとき、あんまり気持ちがいいので、しばらく敷居に座っていました。本当に気持ちのよい場所ですね!
Commented by positive55 at 2006-03-28 19:03
電柱も移動するということですし、すみきりの場所あたりに
一本植えてもいいかもしれませんね。落ち着いたら考えてみます。
何が合うでしょう・・・ それこそハナミズキとかでしょうか?
Commented by satoshi_irei at 2006-03-28 19:08
ご夫婦で書き込みありがとうございます(笑)。
ヨーロッパでも、
学生たちと「あれはシブかわいい」とか「ゴツかわいい」とかやっていました。
Commented by satoshi_irei at 2006-03-28 19:43
POSITIVE55さん、ハナミズキ復活ですね。
今の時期ですから・・・小ぶりのしだれ桜もいいなあと
思ってしまいましたが、桜はやっかいでしょうか?
Commented by yurakuan at 2006-03-28 20:18
横レス失礼します!
最近、桜(緋寒桜)を植えたばかりの者としては、桜の仲間も
いいですよぉ。。。。
全国のOMの住まいに桜を植えて、OM桜前線をご一緒に楽
しみましょう(笑)
Commented by satoshi_irei at 2006-03-28 20:28
YURAKUANさん、勇気ずけられます(笑)。
虫がでる、巨大化するとかで造園屋さんも反対します(笑)。
小ぶりなシダレザクラが欲しいですね。
Commented by stilwell at 2006-03-28 22:23 x
テレビの置き場所は想定しているのでしょうか。
ガラス戸近くに置いた場合、歩行者と視線がぶつかると
思います。木が育って、視線を遮る予定なのでしょうか?
Commented by yurakuan at 2006-03-28 22:31
やっぱり・・・・。桜はダメって言われますよね。
桜=ソメイヨシノで語られるからでしょうか。
「30年後を見据えた桜」が庭にあってもいいのではないのか
と思ったりしているのですが。。。。
Commented by satoshi_irei at 2006-03-28 22:50
 テレビは壁面収納のところです。
上の写真の正面ですよ。
Commented by stilwell at 2006-03-29 20:00 x
てっきりパソコンかと思ってました。
どうもすみません。
Commented by 5歳児の父 at 2006-04-01 00:43 x
東中野の家、空間の魔術師としての伊礼さんのハイレベルのお仕事を拝見いたしました。ありがとうございました。
特に私が素晴らしいなと思ったのは、
1.キッチンを四角いボックス感覚でまとめたというアイデア
2.階段上部部分の空間美 子供室と廊下の間の開口部と小屋裏と廊下の裏の開口部及び天窓とが織りなすコンビネーション
3.上記に付随することですが、(田中さんに天窓を開けて貰ったときにすぐすーっと風が通ったような)その風通し設計のすばらしさ
4.リビングへ入る引き戸のガラスと木の桟の組み合わせの美しさ
5.あとお風呂が綺麗で芸術品のようだったことでしょうか
月桃紙もとてもきれいでした。
 面白いなと思ったのは、施主さんのお考えに合わせられたのでしょうが、私が伊礼さんの素晴らしい特徴だと思っている
1.和室の処理(琉球畳&吉村障子の使い方)
2.梁等を強調した木を見せた天井
などがこちらのお宅には見られなかったことです。
当たり前?ですが、施主さんのご希望にあわせて
建物を作られているのが良くわかりました。
 伊礼さん、島さん、重ねて御礼申し上げます。
Commented by satoshi_irei at 2006-04-01 09:27
5歳児の父さん、
朝早くからご覧いただき、ありがとうございました。
今日は、目白の敷地と格闘しておりました。大変難しい敷地です。
もう少し・・・まだ納得がいかなくてスタディの最中です。
東中野の家のもっとも良かったところは、単純ですが、
デッキを1階の床から300上げたことでしょう。
街との関係が良くなり、空間のボリュームに変化ができました。
単純すぎる平面ですが、様々なボリュームの空間が組み合わさっているのです。
関係や「かかわり」方をデザインすることが大事だ思います。
Commented by nolli at 2007-06-05 14:22 x
<ahref=http://vidsplanet.net/blogs/hairstyles/jennifer_aniston_sedu_hair_straightener.html>jenniferanistonseduhairstraightener</a>[url=http://vidsplanet.net/blogs/hairstyles/jennifer_aniston_sedu_hair_straightener.html]jenniferanistonseduhairstraightener[/url]
Commented by nolli at 2007-06-05 16:17 x
<ahref=http://vidsplanet.net/blogs/hairstyles/short_hairstyles.html>shorthairstyles</a>[url=http://vidsplanet.net/blogs/hairstyles/short_hairstyles.html]shorthairstyles[/url]


<< 目白、桜開花情報 居住コースの謝恩会 >>