事務所に見えないオヤジ(クリーチャー)が住んでいる? その後。
その後も謎は深まるばかりである。
小さなネズミ説では説明できない事象がいくつもある。
解読するのは建築家の書いた文章並みに困難かもしれない。
(解読しても無意味かも)。

今回は、事務所内のハーブ・・・掘られています。
それも、無意味に掘られている・・・。
誰もやった覚えはないとのこと・・・・。
事務所に住み着くクリーチャーは建設業関係なのか?    続く。

*写真左が月桃(げっとう)、右はバジル・・・どちらも香りに特徴があります。

事務所に見えないオヤジ(クリーチャー)が住んでいる? その後。_b0014003_1926585.jpg事務所に見えないオヤジ(クリーチャー)が住んでいる? その後。_b0014003_19253985.jpg
by satoshi_irei | 2005-08-22 19:31 | ・住まい・建築 | Trackback | Comments(9)
Commented by kazuo-nakazato at 2005-08-23 19:40
これだけは不思議ですね、、、。本当にオヤジがいるかも・・・。
Commented by surugakinoienix at 2005-08-23 21:02 x
モグラの穴のようですが、そんな訳ない。たまに鼠もこんな穴を掘りますが、どうも、
違うようです。きっと、伊礼事務所の七不思議の一つに数えられる事でしょう。
Commented by hinata_gkc at 2005-08-23 22:37
そろそろオヤジの活動する時間かな…?
Commented by satoshi_irei at 2005-08-24 09:31
これは、分からないですね・・・様子を見てみます。
Commented by studio-tsumugi at 2005-08-25 00:57
「アナトール」かも知れない。。。って知りませんよね。
Commented by satoshi_irei at 2005-08-25 09:46
tsumugiさん、アナトールって何ですか?塗り薬かなんか?
Commented by satoshi_irei at 2005-08-25 10:51
フランスのネズミ・・・「アナトール」ですか?
「食べ物成績カード」創ったとか・・・何でしょう?。
Commented by studio-tsumugi at 2005-08-25 13:15
『このゴーヤーは美味しい!』なんて成績カードが張られていたら!
やっぱりネズミのアナトールでしょう(笑)
工作員くんなら知っているかも。。。まだ早いかな?
Commented by satoshi_irei at 2005-08-25 13:48
昨日は窓を閉め切ってかえったら、活動はなしでしたので
外から遊びにきているようです。アナトール君は・・・。


<< デジカメ壊れる。 事務所に見えないオヤジが住んで... >>