沖縄の企業から、
珊瑚や琉球トラバーチンを素材にした塗り壁のカタログが送られてきました。 早速、塗り見本を頼みました。 送られてきた、サンプルを包んでいたものは,なんとオリオンビールの段ボール・・・ さすが沖縄,飲みたくなりますね。 この段ボール・・・次は某編集者にイラスト包んで送ろうと企んでいます。 締め切り日に!!。 ![]()
by satoshi_irei
| 2005-08-20 19:57
| ・住まい・建築
|
Trackback
|
Comments(9)
※このブログはトラックバック承認制を適用しています。
ブログの持ち主が承認するまでトラックバックは表示されません。
これは、採用された際には中身を贈りますというメッセージじゃないかなぁ・・・。
ああああ~!!! オリオンだぁぁぁぁ。
ワタクシ、去年の夏に沖縄のサンセットビーチでBBQやりながら、このオリオンを6時間ぶっ続けで呑んだことを思い出します。 じりじり焼けるような太陽の下では、いくら呑んでも酔わないんですよね。
ものが送られてくるときに包んでくるもの・・・
楽しいですよね~。 私も地方の新聞だったりすると、ひろげてのばして 読みます・・・
沖縄のガラスタイル見本を頼んだ時には琉球新聞で包んでありました。広告もおもしろい。
urakuanさん、
オリオンビールはきゅっと冷やして、 地元で飲むと水みたいに飲めておいしいですね。 味が韓国のビールに似ているように思います。
kyocoさん、そうそう新聞だと必ず読みますね(笑)。
図面でもよんでしまいます・・・この手使えるかなあ(笑)。
masa-akiさん、琉球新報と沖縄タイムスが2大新聞ですが、
こんなことが記事になるんだろうか?というのがたくさんあって、 おもしろいですね。 ![]()
伊礼さんへ
わたしが、そのダンボールを送った張本人です。 受けをねらってみました。・・・ウソです。あわてて送ってしまいました。 次回は、中身も贈れますように・・・鋭意努力いたします。
fukumura様、ありがとうございます。
この段ボールの次の行き先は決まっています。 今度、製品を紹介しますね。
|
カテゴリ
全体 ・profile/設計条件 ・伊礼智設計室活動記録 ・掲載誌 ・住まい・建築 ・まかないごはん ・建築巡礼 ・たびたびの旅 ・食 ・i-works project ・住宅デザイン学校 ・沖縄 ・路上採取 ・工作少年 ・俵屋旅館の不思議 ・江戸川 solar cat ・東京町家・9坪の家 ・ソーラータウン久米川 ・相模原の家 ・東京町家・町角の家 ・古くて新しい事務所 ・東京町家 あずきハウス ・ヒンプンハウス ・小田原の家 ・那珂湊の家 ・幕張本郷の家 ・栃木、小金井の家 ・i-works 2008 ・15坪の家 ・9坪の家・length ・守谷の家 ・秩父の家 ・沖縄 与那原の家 ・浜松・大蒲町の家 ・白馬の山荘 ・あやさやハウス ・小さな森の家 ・与那原の家2 ・葉山の家 ・長岡・前川東の家 ・南与野の家 ・浜松・宮口の家 ・北葛西の家3 ・下田のゲストハウス ・工務店の社食(改装) ・はりまの杜 ・富山 高岡の家 ・田園調布本町の家 ・つくばi-works 1,0 ・阿佐ヶ谷の家3 ・名古屋の家 ・熊本の家 ・茨城・みらい平の家 ・栃木・雀宮の家 ・元吉田の家(+K) ・i-wrks2,0阿部モデル ・京都サロン ・谷口工務店社屋 ・松本 つむぐいえ ・三重 内に外を持つ家 ・くらしこの家 ・i-works2015つむじ ・武蔵野の家 ・沖縄 結いの家 ・琵琶湖湖畔の家 ・i-works4,0 マキタモデル ・花小金井の家 ・大工の手 ・東京藝大 ・その他 ・ジャパン建材フェア 翻訳
ライフログ
以前の記事
最新のコメント
最新のトラックバック
検索
タグ
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||