隈研吾さんの小屋
今日は神宮外苑内絵画館前にて
隈研吾さん×岡山の植田板金店さんの小屋発表会。
屋根にタニタハウジングウエアとともに開発したZIGが使用されています。
というわけで関係者ということで参加させて頂きました。

小屋の特徴(隈さん談)
小屋を繋げて行く事ができる、廻りとの和を創る。
縁側付き、床面積が倍増。
岡山のヒノキでつくる
運搬に独自の技術(植田さん談)
外壁に地震時の応力模様を元金で表現。
下屋の高さは5段階で調節可


隈研吾さんの小屋_b0014003_17224442.jpg
隈研吾さんの小屋_b0014003_17224723.jpg
隈研吾さんの小屋_b0014003_17225032.jpg

by satoshi_irei | 2018-06-02 16:23 | ・住まい・建築 | Trackback | Comments(1)
Commented by ame-no-michi at 2018-06-03 08:11
伊礼さん、お忙しい中、ご来場頂きありがとうございます
こうした取り組みが板金業界の活性化につながればと思います
ZiGもさらなる拡販を進めていきます


<< 下町散歩。 旧イタリア大使館別荘。 >>