建築知識ビルダーズ32号にあれこれ掲載されています。
今回は耐震特集。
i-works1,0はなおかモデルを事例に大きな吹き抜けがあっても
耐震等級3が取れること分かりやすく解説されています。
この記事のおかげで耐震等級3に対する誤解が解け、
より設計と耐震のバランスが取れるようになりそうです。
耐震等級3はちっとも難しくない・・・これが答え!!
*ちなみに、もともとi-works1,0は仕様規定で耐震等級3です(許容応力度計算で2)。
i-works1,0はなおかモデル
連載中の「旅の実測スケッチ」
今回はフィレンテェの「HOTEL LOGGIATO DEI SERVITTO」。
家具のような階段がプランを司るメゾネット。
最後は日本エコハウス大賞のレポート。
今回も面白かった・・・反省点もあり、次回に活かします。
伊礼智の住宅設計作法Ⅱ(2018年刊) のご購入はこちらから 「伊礼智の住宅デザイン」(2018年刊) 購入はこちらから ■伊礼智設計室では学生向けにオープンデスクを受け付けます。
住宅をメインとする建築家のありのままの事務所の姿を経験していただければと思います。
受け入れ条件
* 25歳まで!男女問わず。
* 伊礼智設計室の作風が好きな方。
* 健康(精神的にも)な方
* 2週間〜、フルタイム来ていただける方。
空き時間だけという方はご遠慮ください。
* 就業時間は9時半からから7時(定時)まで (夜も遅くまでということもあり得ます、徹夜はありません、笑)。
* タバコを吸わない方* スケッチか模型作製、どちらかうまい人
*期間は2週間を目処にフルタイム来ることができる方(必須) たまに事務所の「まかない」(無料)あります。
*連絡先 irei@interlink.or.jp 伊礼智まで
(有)伊礼智設計室 住所:〒171−0031
東京都豊島区目白3−20−24