志木の家(2002) 6
和室は階段を挟んでリビングの東側にあります。
障子を開け放つとリビングと一体になる・・・
というよりも普段、ひと続きで使います。

いつもは吉村障子と呼ばれる、
框と組子が同じ寸法の大割の障子(閉じると一枚の大きな障子に見える)なんですが
今回は雪見障子で、少し繊細な感じにしています。

障子を開け放つと、
両親から受け継いだ和風の庭を正面に望むことができます。


志木の家(2002) 6_b0014003_12483541.jpg


設計 伊礼智
担当 大原麻里(元 所員)
施工 相羽建設   

志木の家(2002) 6_b0014003_12493941.jpg
by satoshi_irei | 2004-09-16 12:49 | ・住まい・建築 | Comments(0)


<< 志木の家(2002) 7 志木の家(2002) 5 >>