岐阜・クラシコの家
今日は岐阜の現場へ行ってきました。
絶賛追い込み中です。
2月末にはお披露目できそうです。

現場は外壁のそとん壁の施行中。
この時期の左官仕上げは厳しい・・・白い花が咲いたようなムラが出やすい。
ファンヒーターを動かしながら、左官壁の「白華」に対抗していました。

クラシコの家は
FP工法のパネルを特注寸法でプロポーションを整え
FPの高断熱、高気密を生かし、いつものような伊礼智設計室のテイストで創り上げる住宅です。
Q値1,7~1,8 C値0,3と優れた性能で住まい手の健康を担保しつつ、
日本らしい、四季を楽しめる、住み心地の良い、美しい住宅を目指しています。

設計:伊礼智設計室(伊礼智 本田恭平)
施行:DNAデザイン(野村建設)
造園:荻野寿也


岐阜・クラシコの家_b0014003_22512228.jpg
岐阜・クラシコの家_b0014003_22514921.jpg










(有)伊礼智設計室
住所:〒171−0031 東京都豊島区目白3−20−24
電話:03−3565−7344(FAXとも)
メール:irei@interlink.or.jp



i-works project ホームページ
アマゾン 伊礼智の小さな家・70のレシピ
アマゾン 「伊礼智の住宅設計」(エクスナレッジ)の申し込みはこちらから
アマゾン 「伊礼智の住宅設計作法」(アース工房) ご購入はこちらから

伊礼智設計室プロフィール
設計条件
主な仕事

face book
twitter

「伊礼智の住宅設計作法」は建築専門書店 南洋堂からもお取り寄せできます
ブログのトップへ
by satoshi_irei | 2015-01-13 22:51 | ・住まい・建築 | Trackback | Comments(0)


<< 近江八幡 たねやの新店舗 日大生産居住コース、恒例の宮脇檀賞 >>