ペレットストーブの県の検収に立ち会ってきました。
午前中は近藤鉄工さん。
まだ、完成していなくて、塗装もこれからという状態でしたがひと通りの検査をすませていただきました。
左が試作1号機、右が2号機、、、これを仕上げて取りあえず、信州型の試作機を納めます。
4月には工業試験場にて様々な検査を受け、それをもとに手を加えて今期の冬、発売といきたいところ、、、。
まず、ペレットストーブの裾野を広げていかなければなりません。
そのひとつとなれるように、もうひと工夫といったところです。
前回と比較して、ボディを大きくする事なく、料理に使えるようにスペースを確保してあります。
これから、煙道採熱オプションの詰めに入ります。 伊礼智




