そうめん攻め
秀吉は水攻め、播磨の黒田勘兵衛は兵糧攻めでも有名だったそうですが、
あまりにも残酷なので大河ドラマでは取り上げられないとのこと。

現代の播磨の策士、ヤマヒロの三渡さんはそうめん攻めが得意。
先日30キロもの素麺を送りつけてきてきた。

更に、東村山の武将・相羽会長が揖保の糸2箱で側面からやってきました・・・
もはやこれまでか?・・・落城間際と思ったとき、
板橋の武将(タニタ)がビアパーティにて流し素麺(現代のそうめんを使った水攻め)で
助太刀していただけるとのこと・・・かたじけない!!

このご恩は代々語り継ぎたいと思います。




そうめん攻め_b0014003_1537274.jpg
写真は播磨のそうめん攻めの様子。










(有)伊礼智設計室
住所:〒171−0031 東京都豊島区目白3−20−24
電話:03−3565−7344(FAXとも)
メール:irei@interlink.or.jp



i-works project ホームページ
アマゾン 伊礼智の小さな家・70のレシピ
アマゾン 「伊礼智の住宅設計」(エクスナレッジ)の申し込みはこちらから
アマゾン 「伊礼智の住宅設計作法」(アース工房) ご購入はこちらから

伊礼智設計室プロフィール
主な仕事

face book
twitter

「伊礼智の住宅設計作法」は建築専門書店 南洋堂からもお取り寄せできます
ブログのトップへ
by satoshi_irei | 2014-07-14 15:39 | ・まかないごはん | Trackback | Comments(0)


<< 高千穂・シラス製品発売15周年... 7月12日、13日、オープンハ... >>