今日は学校・・・1年生に図面の書き方や模型の初歩を指導している。
日大生産工学部建築工学科居住空間デザインコースは宮脇檀さんが創ったコース。
学校には教材として宮脇さんの仕事が残っている。
1年生に図面というものがどういうものか、
1軒の住宅にどのような図面が必要かを見てもらうために、
毎年,宮脇さんの設計した「CHOI BOX」の図面を見てもらい、気合いを入れる。
手書きの時代の図面(担当は中山繁信さんらしい)は十分にびびらせてくれる(笑)。
これでもか?という詳細図のオンパレードに学生はため息が漏れる。
教えている側も同じなのだが、
毎年,発見があって、図面に紛れて宮脇さんが悪戦苦闘したスケッチがあり、
それがとても興味深い。
(有)伊礼智設計室
住所:〒171−0031 東京都豊島区目白3−20−24
電話:03−3565−7344(FAXとも)
メール:irei@interlink.or.jp
i-works project ホームページ
アマゾン 「伊礼智の住宅設計」(エクスナレッジ)の申し込みはこちらから
アマゾン 「伊礼智の住宅設計作法」(アース工房) ご購入はこちらから
伊礼智設計室プロフィール
主な仕事
face book
twitter
「伊礼智の住宅設計作法」は建築専門書店 南洋堂からもお取り寄せできます
ブログのトップへ
htmx.process($el));"
hx-trigger="click"
hx-target="#hx-like-count-post-20594761"
hx-vals='{"url":"https:\/\/irei.exblog.jp\/20594761\/","__csrf_value":"0608cbc8d4846f382b13a7f2d7589629b3f566c6c81363a0d4795f3e6f693543a1371409e6fd675ee5e21291f0a581dae8cb8c048b25979f767063f799454377"}'
role="button"
class="xbg-like-btn-icon">