恐らくこれまでに150棟くらいの住宅を設計してきたと思う。
実用的な設計を心掛けているので、
クライアントの要望だけに流されると平凡な設計に陥ってしまうことも・・・
そこをどうくぐり抜けて、普通のようで普通でない住宅を創り上げるかがひと苦労。
うまくいくときもあれば、流されるときもある。
今回のクライアントの設計条件のひとつは「気学」に沿った設計。
「気学」の先生に見ていただき、設計を詰めて行く。
機能的、居心地がいい、合理的、リーズナブル、論理的・・・
そんな事とは違う次元の価値感が入ってくる。
クライアントの要望より、「気学」が優先する・・・
何か楽しいことができるような「気」がして取り組む事にした(笑)。
「気」が張ってきた・・・。
東京都内。
南側に4階建てのビル。
周辺の建物をすり抜けていくような配置。地下付の平屋。
(有)伊礼智設計室
住所:〒171−0031 東京都豊島区目白3−20−24
電話:03−3565−7344(FAXとも)
メール:irei@interlink.or.jp
i-works project ホームページ
アマゾン 「伊礼智の住宅設計」(エクスナレッジ)の申し込みはこちらから
アマゾン 「伊礼智の住宅設計作法」(アース工房) ご購入はこちらから
伊礼智設計室プロフィール
主な仕事
face book
twitter
「伊礼智の住宅設計作法」は建築専門書店 南洋堂からもお取り寄せできます
ブログのトップへ