カイアール(旧 木曾三岳奥村設計所)のラウンドテーブル
普段、よく使わせていただいているテーブルのひとつが
カイアール(旧 木曾三岳奥村設計所)のラウンドテーブル。
大学院時代の恩師、奥村昭雄の家具・・・
科学のまなざしをデザインの世界に持ち込んだ方である。
そのまなざしは木の家具の世界にも注がれ、日本を代表する木の家具をつくってきた。

木の特性を読み込んだ、嫌みのないデザインが好きで、
予算と住まい手のお許しが出れば(笑)いつも取り入れる。

先程、ヤマヒロの舞多聞のモデルハウス(設計:伊礼智設計室)を買ってくれた住まい手から、
ダイニングテーブルを展示してあったラウンドテーブルと同じものにしたいとの連絡。

数年をかけて、あの空間に溶け込んできたテーブル(1350Φ)がないと寂しいのだろう。
きっと、大事に住んでいただけると思う・・・早速、発注の手続きを準備する。

樹から生まれる家具―人を支え、人が触れるかたち-百の知恵双書-奥村-昭雄

カイアール ホームページ

舞多聞の家
設計:伊礼智設計室
施工:ヤマヒロ

カイアール(旧 木曾三岳奥村設計所)のラウンドテーブル_b0014003_10242810.jpg








i-works project  パッケージ化された伊礼智の住宅
アマゾン 「伊礼智の住宅設計」の申し込みはこちらから
伊礼智設計室プロフィール
主な仕事

face book
twitter
住宅デザイン学校のご案内
伊礼智の住宅設計作法 アマゾンサイト ご購入はこちらから
「伊礼智の住宅設計作法」は建築専門書店 南洋堂からもお取り寄せできます
伊礼智 関係書籍は南洋堂から
小さな家。計画 アマゾンサイト ご購入はこちらからどうぞ



ブログのトップへ
by satoshi_irei | 2012-08-13 10:22 | ・住まい・建築 | Trackback | Comments(0)


<< 近江八幡の旧西川邸 住宅のプロダクト化 i-wor... >>