まずは巨匠達の仕事を・・・。
ツアー、最終日。
内藤廣さん設計の十日町情報館。
棚田を思わせるような、本棚に囲まれる感覚が、
本という存在感を特別にさせてくれます。
本自体が建築材料のようにも感じるなあ・・・。
ツアー初日は
隈研吾さんのアオーレ長岡(長岡市庁舎)
雪国、長岡の中心地に冬でもアクティビティをもたらすであろう
都市空間が圧巻でした。
隈さん流の「ご当地ソング」(その地の素材を生かす)を
相変わらずうまくまとめ上げていました。
htmx.process($el));"
hx-trigger="click"
hx-target="#hx-like-count-post-18159730"
hx-vals='{"url":"https:\/\/irei.exblog.jp\/18159730\/","__csrf_value":"b8d92adbf013d99095429a8063d3ac1cb8bc1792bd7edfebb8bf574ac3e6476a30975b134abe4ab3923b3d4dac6ffded5263ace01017acf04545aba659d8adbf"}'
role="button"
class="xbg-like-btn-icon">