三鷹市で進めていました「九音の家」のオープンハウスを行います。
ご興味ございましたら、ご覧下さい。
日時:5月21日、22日 午前10時〜午後5時まで
*伊礼は22日のみ居ます。
設計:伊礼智設計(伊礼智 小倉奈央子)
施工:相羽建設
*見学ご希望の方は住所、氏名、職業を明記の上、下記のメールよりお申し込み願います。
折り返し、地図をお送りいたします。
申込先:irei@interlink.or.jp
*申込者以外の見学はできませんのでご了承願います。
*車でのご来場、小さなお子さんの見学はご遠慮ください。
*同業者(プロ)の方は一般の方の見学を優先的にお気遣いをお願いいたします(笑)。

スケッチ:おぐらちゃん
久音の家
おふたりと黒猫(九音)のための仕事場付きの小さな住まいです。
敷地はある小規模の分譲地、後方に旗状に分譲された、
ふた区画に挟まれた真ん中の敷地・・・L型とL型に守られたような方形の敷地でした。
普通なら方形の敷地へ方形の建築を考えるのでしょうけれど、
黒と白の2匹の猫を飼っている猫好きの身(伊礼)としては、
猫の声なき声も要望として捕らえたい(笑)。
その上、L型繋がりで、この敷地の外周廻りを縁取るように
間口1.5間、L型で配置すると小さいながらも動線の長い楽しい家になりそうだ。
いかにも九音が「これでいきたいニャー」と言ってくれそうな
構想・・・?。
方形のまとまった庭が残り、庭を楽しむための住まいのようでもあります。
この家の評価は、九音が喜んでくれるかどうか?
隅から隅まで走り廻ってもらえるか?にかかっているのかも知れません。
手強いクライアントです。
伊礼智設計室プロフィール
主な仕事
face bookはこちらから
twitter
プロダクト住宅「i-works・15坪の家」の動画配信
i-works1・5坪の家の実物はこちらから
「小さな家。ネット」会員募集中
小さな家。計画 HPはこちらから
伊礼智の住宅設計作法 アマゾンサイト ご購入はこちらから
「伊礼智の住宅設計作法」は建築専門書店 南洋堂からもお取り寄せできます
小さな家。計画 アマゾンサイト ご購入はこちらからどうぞ
ブログのトップへ
htmx.process($el));"
hx-trigger="click"
hx-target="#hx-like-count-post-15538201"
hx-vals='{"url":"https:\/\/irei.exblog.jp\/15538201\/","__csrf_value":"d2de0ae9a77d76696b0d0ffbd0a495b315a76fbc6c34fea507a07dc5a329ef4631813c8ffaba3397356b0632b128a98d6d5cf7492ec085cf8da459237268f3c5"}'
role="button"
class="xbg-like-btn-icon">