バリの風景4 漁村の楽しさ
漁村好きです。
それもちょっと寂れた感じで、風情のある民家が残っているようなところはよりいい!!
建築と風景が馴染んでいるのがいいのです。

バリでは地元のツアー会社が無料(サービス)でツアーを用意してあったのですが
全てキャンセル、あれやこれやの観光地を蹴って、
ジンバランの寂れた漁村の散歩を選びました(笑)・・・ホテルから歩いていける。

ツアー会社にとって、理解不能だったと思いますが、建築をやっている人間は、
一般の人たちとはちょっと違いますのでご了承願います(笑)。

この地は「イカンバカール」といって
魚介類のグリルをサンセットとともに楽しめる有名なところでもあります。

写真の先に徒歩5分ほど進むとちゃんとした、
いかにも観光地のレストラン(イカンバカールが楽しめる)となり、観光客が押し寄せるのですが、
この地元の漁民がやっているかのようなワルン(食堂)がいいのです。
ここにもいいお店があって我々はここで遅いお昼ご飯を頂きました。

大きな生きた伊勢エビや車エビのような小エビ、生きた地元の蟹(ワタリガニの大きなもの)を
グリルにしてもらって、野菜や果物ご飯が付いて、
もちろん、ビールを散々飲んで5000円ちょっとで済みました。
ワルンだからこその値段です。

この写真の左側はもう、海です。


バリの風景4 漁村の楽しさ_b0014003_20115486.jpg
地元の船の写真を集めてみました。
荒波に耐えられそうな、まるで自転車の補助輪が付いたような、カラフルな船です。

バリの風景4 漁村の楽しさ_b0014003_213070.jpgバリの風景4 漁村の楽しさ_b0014003_2123783.jpg
バリの風景4 漁村の楽しさ_b0014003_21509.jpg

寂れた漁村の魅力は地元の素材で小屋ができていることです。
ここではバンブーワークスを見ていただきましょう。
渋いです。

バリの風景4 漁村の楽しさ_b0014003_21101918.jpgバリの風景4 漁村の楽しさ_b0014003_211046.jpg
バリの風景4 漁村の楽しさ_b0014003_21105831.jpgバリの風景4 漁村の楽しさ_b0014003_21104571.jpg
バリの風景4 漁村の楽しさ_b0014003_21114538.jpg

竹で編んで壁面に使う、すだれに使う(吊り元がかわいい)、衝立に使う・・・
ちょっとリファインすればとてもいいように思います。

地元では竹を構造材にも使っていました。


バリの風景4 漁村の楽しさ_b0014003_21132818.jpgバリの風景4 漁村の楽しさ_b0014003_21131375.jpg

OMソーラー新規加盟工務店募集イベント
小さな家。計画 HPはこちらから
twitter
伊礼智の住宅設計作法 アマゾンサイト ご購入はこちらから
「伊礼智の住宅設計作法」は建築専門書店 南洋堂からもお取り寄せできます
小さな家。計画 アマゾンサイト ご購入はこちらからどうぞ


伊礼智設計室プロフィール
ブログのトップへ
by satoshi_irei | 2011-01-13 20:12 | ・たびたびの旅 | Trackback | Comments(3)
Commented by tokyomachiya at 2011-01-13 21:01
>一般の人たちとはちょっと違いますのでご了承願います(笑)。

判ります!!
昔伊豆の漁港に旅した時に、民宿のおばちゃんに魚釣りの穴場を聞いたら『せっかく遊びに来たのに、なんでまた仕事なんかするんだねぇ』って言われましたから。
でも、伊豆に行って魚釣りする旅行者って、そんなに変わっていないと思っていたんだけど・・・。(笑)
Commented by satoshi_irei at 2011-01-13 21:12
迎川さん、いや!迎川さんはさらに変わっています!!(爆笑)
Commented by ryuji_s1 at 2011-01-17 09:46 x
ワタリガニ 良いですね
 びっくりするほど安いですね


<< バリの風景5 地元漁民の憩いの場 バリの風景3 多彩な朝ご飯 >>