個室の造り付け家具は、シナの積層合板を切っただけ・・・。
小口テープなどを張ることが一般的ですが
長持ちしないものを張るくらいなら、
パームクーへンのような断面が見えている方がましです。
大工さんにがんばって作っていただきました。
簡素に見えますが施工は結構大変で、隣の部屋から釘打ちしています(笑い)。
簡単な納まりほど、実は施工が難しい・・・。

部屋の奥の折り畳みハシゴから小屋裏へ上がれます。
小屋裏はomソーラーのハンドリングボックス置き場となっています。
余ったところは物置として使います。
設計 伊礼智/伊礼智設計室 (担当・梅田冴子)