工作少年 完全復活
「工作少年はどうなった?」とちょくちょく聞かれるので
ここで完全復活宣言させていただきます(笑)。

原因不明の腹痛で病院へ運ばれ
3件ほど病院を移り、
「開けてみないと分からない」と最後は順天堂で緊急手術、8時間に及ぶ手術だった。
結局は盲腸だったのですが、見たこともないほど重度の盲腸との事でした。

その後も入退院を繰り返し、学校が夏休みに入る頃、4度目の退院。
考えられるだけの環境を整え、様子を見ていたのですが、今度こそ問題はなさそうです。

先日、定期検診でも手術をしてくださった先生から
「もう大丈夫、何を食べてもいいよ」と太鼓判をもらう。
3ヶ月に及ぶ戦いでした。

夏休みの間は必死で宿題と遅れた分の勉強を・・・
と思うのですが得意でないので滞りがち。

「担任の**先生の雷が落ちるかもよ!!」と釘を刺すと
「大丈夫、オレには避雷針がある!!」とのこと・・・この憎たらしさこそ完全復活!







岐阜にて建築文化講演会のお知らせ
建築知識学校 はじめます。 詳しくはこちらから
twitter
伊礼智の住宅設計作法 アマゾンサイト ご購入はこちらから
建築専門書店 南洋堂からもお取り寄せできます


伊礼智設計室プロフィール
ブログのトップへ
by satoshi_irei | 2010-08-11 17:06 | ・工作少年 | Trackback | Comments(8)
Commented by のぐち at 2010-08-11 21:22 x
本当に良かったですね。
工作少年にはお会いしたことはありませんが、
完全復活宣言に安心をしました。
Commented by yonetomo at 2010-08-11 21:32 x
よかったですね!!
我が家でも工作少年くんは元気になったのかなぁと気になっていました。
元気が一番!ですね〜
Commented by ame-no-michi at 2010-08-12 10:15
よかったですね。
また機会があれば、工作所に遊びにお越しください。
Commented by satoshi_irei at 2010-08-12 10:48
みなさん
ありがとうございます。もう少し様子を見たら
遠出させようと思います。
Commented by tanaka-kinoie at 2010-08-13 14:06
最近どうしたのかな~とひそかに気にしていたのですが。
良かったですね~
もう見学会には現れませんよね・・・・
いつも鋭い所を突いてくるので(汗)
Commented by satoshi_irei at 2010-08-13 14:19
田中さん
杉野さんのモデルをチェックしてもらおうと思います(笑)。
Commented by makiha at 2010-08-14 02:07 x
あああ、良かった。元気になられて本当に良かったです。
おいしいご飯をいっぱい食べてほしいです。
今までROMでしたがついつい書き込んでしまいました。
Commented by satoshi_irei at 2010-08-14 09:47
まきはさんのところのお子さんは
元気盛り、かつ病気盛りですので気をつけてくださいね。
ただ、お腹壊したくらいにしか
おもってませんでしたから・・・。




<< 「小さな家。計画」コンセプトモ... 事務所の温熱環境 >>