6年生になりました。
6年生になりました。_b0014003_955764.jpg

いつの間にか6年生になっていました(笑)。
急速に背が伸びて、声変わりし始めています。

相変わらず、変な工作をしたりしていますが
まともな絵も描けるようです。
5年生の時に学校で描いた自分の靴・・・ちょっとプロポーションが変。
まだまだですね〜。

というわけで、これからもよろしくとの事(笑)。


twitterやっています。
4月18日、茨城で住まい手向けのセミナー 申し込みはこちらから
伊礼智の住宅設計作法 アマゾンサイト ご購入はこちらから
建築専門書店 南洋堂からもお取り寄せできます


伊礼智設計室プロフィール
ブログのトップへ
by satoshi_irei | 2010-04-16 09:59 | ・工作少年 | Trackback | Comments(5)
Commented by kyoco-chan at 2010-04-16 12:01
すごい!
靴の絵すごいです!
さすが~伊礼さんの息子さん。

ほんとだね
いつのまにやら6年生?
ああ、私が年とるはずです。
背もおっきくなった?
Commented by satoshi_irei at 2010-04-16 13:39
kyoco-chanさん
お久しぶりです。
工作少年もブログ当初からのネタですが
kyoco-chanさんも、最初から・・・ですよね(笑)。
お互い、年取るわけだ!!
Commented by kyoco-chan at 2010-04-16 20:07
てんてんてん には 何が入るのかしらん???(^。^)
Commented by satoshi_irei at 2010-04-16 20:39
kyoco-chanさん
最初の頃にコメントをもらってた記憶があります。
ブログ仲間ですよね。
「ブログ仲間」を入れていただけますか?(笑)
Commented by はなのパパ at 2010-04-30 21:49 x
  
 対象・空間認識力と再構成力、すなわち「絵心」は
 遺伝的な右脳パワーによるところが大きいと思います。
 
 偶然ですが我が家にも楽(がく)1歳8ヶ月がいます。

 「建築知識」5月号(エクスナレッジ)に拙宅が
 掲載されました。ご笑覧頂ければ幸いです。

 好文さんに宜しくお伝えください。
          


<< あまりにも寒いので買い出しに行... 居住の新1年生 >>