
3月6日、茨城県守谷にてオープンハウスを行います。
ちょっと、遠いところです。
住宅建築、新建築・住宅特集でエネファームの記事として取り上げられる家。
(その内、出てくると思います)

空気集熱型ソーラーシステム(そよ風)搭載、冬・屋根で暖めた空気を床暖房に使い、
夏・放射冷却により屋根で空気を冷やして涼風を取り入れます。
また、エネファーム(燃料電池)によって電気とお湯を創り出します。
コストは別として、お互いに苦手な分野を補い合って
いいコンビネーションだと思いました。
薪ストーブも搭載し、空気集熱のソーラーシステムが
ハイテクの燃料電池とローテテクの薪ストーブをうまく繋げています。
ハイテクとローテク、理性と情緒が共存している住まいです。
6日の見学会はご近所にご迷惑をお掛けするので
車でのご来場を禁止しています・・・ご了解願います。
申し込みの際は
住所・氏名・職業・連絡先、見学の主旨を明記願います。
明記されない方には応答しない場合もあります。
追ってこちらから案内図を送りいたします。
申込先:irei@interlink.or.jp
写真は今日、送られてきた現況写真です。
これから植栽を手配します。

守谷の家
交通:常総線 新守谷駅 徒歩15〜20分
設計:伊礼智設計室(伊礼智 一場由美)
施工・施主:自然と住まい研究所
写真:アドブレン、塚本さん
一般向けセミナーも行います。
OZONE 住宅セミナー参加者募集中(プロ向け)
紀州・山長商店を訪ねるツアー 伊礼智・住宅設計講座付き
建築コンクール 「小さな建築」 応募案募集中
伊礼智の住宅設計作法 アマゾンサイト ご購入はこちらから
建築専門書店 南洋堂からもお取り寄せできます
伊礼智設計室プロフィール
ブログのトップへ