1日、選挙漬けの日曜日でした。
「安心」社会では個人の人柄や実績が評価されるのですが
安心社会が崩壊したあとは
組織の「信頼」が評価されるという気がします。
安心社会では変化は望まれない・・・
個人的なレベルで判断してもやっていける。
しかし、「安心」が崩壊した今は個人では何もできないだろう・・・、
組織のチカラに「信頼」を求めるように感じます。
設計事務所も大きく分けて「アトリエ系」と「組織事務所」に分かれますが、
アトリエの魅力を持った「小さな、きちんとした組織」を創らないと
時代の「変化」を創れない・・・認めてもらえない。
前から漠然と思っていたことですが
今度の選挙で見えたような気がしました。
設計事務所(工務店も)はよりまともな組織(会社)にならないと・・・。
同世代の起業家を見るにつれ
設計事務所が「部活」のようにみえて、なんだかはずかしい(笑)。
台風が近づいているとは言え、今日はすがすがしい月曜日です。
伊礼智の住宅設計作法 アマゾンサイト ご購入はこちらから
兵庫で住まいのセミナーのご案内
伊礼智設計室プロフィール
ブログのトップへ