餃子の皮でゴーヤーピザ
餃子の皮でゴーヤーピザ_b0014003_1027388.jpg

ゴーヤーがつぎつぎと採れるようになりました。
二日もほったらかすと写真のように黄色くなりますが
これが美しい。

それにしても
ゴーヤーをどう食べるかは頭の痛いところ・・。

今回は餃子の皮が余ったので
「餃子ピザ」にしてみました。
好きなモノを乗せてグリルで焼くだけですが、
ぱりっとしておいしい。

餃子の皮でゴーヤーピザ_b0014003_10272012.jpg


伊礼智の住宅設計作法 アマゾンサイト ご購入はこちらから
兵庫で住まいのセミナーのご案内
伊礼智設計室プロフィール
ブログのトップへ
by satoshi_irei | 2009-08-29 10:31 | ・食 | Trackback | Comments(4)
Commented by nalab at 2009-08-31 19:29
地元にこんなおいしい食堂があったら通っちゃいます。
ゴ―ヤソルティーもいけます。
ごちそうさまでした。
Commented by satoshi_irei at 2009-08-31 19:36
中山さん
ゴーヤーのソルティドッグ・・・結構いけますよね?
自民党も町角でゴーヤージュースを配って活動していれば
こんなことにはならなかったと思います。
Commented by S.O at 2009-08-31 19:52 x
ゴーヤ茶はいかがでしょうか?種の部分をスプーンで削って、スライスし、天日干しを一日、後はから煎りします。5~6本が片手の握り拳くらいに減ります。普通のお茶のように飲みます。「○○に良いゴーヤ茶」と売られていたので、ネットで作り方を調べ、作ってみました。
Commented by satoshi_irei at 2009-09-01 20:11
ゴーヤー茶・・・やってみたことあります。
これはいいかもしれません。天日干しに気を遣いますが
忘れていました。


<< 惹かれる本 兵庫県 「舞多聞のモデルハウス... >>