3回に分けて開催しました「小さな家」の勉強会が
好評に付き「おかわり」を頂きました。
ご興味ございましたらご参加下さい。
確かな「小さな家」、「小さな住まい」を創る運動に繋がればいいと考えています。
江戸川の家 設計:伊礼智設計室 施工:国工務店
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
4月8日 「小さな家」の勉強会 開催 家づくり工務店対象
「小さな家」を時代は求めています。
わたしたちは地球という有限な世界の住人です。
限られた空間に住むことは、わたしたちの宿命であり、
地球に生きる大前提でもあります。
「小さな家」は新しい時代のマナーとなるでしょう。
でも「小さな家」とは、住宅設計のあり方を、家族の距離感を、
住宅の価値観を、大きく転換させるものです。
住まい手も作り手も総出で、
この新しい価値観を具体化しなくてなりません。
「あたり前の家」ネットワークでは、作り手である家づくり工務店さんを対象に
小さな家づくりを実践してきた建築家・伊礼智さんを講師に迎えた勉強会を開催します。
*講師:伊礼智(伊礼智設計室)、田中健司(田中工務店)、三浦祐成(新建ハウジング編集長)
*日時:4月8日日(水曜日)
13:30〜18:00ごろ 終了後、会場で懇親会があります。
*会場:東京都中央区日本橋馬喰町2−5−12 小沢ビル
*対象:「あたり前の家」ネットワークのプロ会員工務店
(当時までに入会すれば大丈夫です)
*定員:10名(先着順)
*参加費用: 30,000円 1社で2名参加の場合は+10000円 (資料費、懇親会費込)
*申込・問合せ:メール info@atari-mae.com
小さな家の事例 北葛西の家2