フランク・ロイド・ライトのヨドコウ迎賓館(旧 山邑邸)
フランク・ロイド・ライトのヨドコウ迎賓館(旧 山邑邸)_b0014003_18145417.jpgフランク・ロイド・ライトのヨドコウ迎賓館(旧 山邑邸)_b0014003_1815872.jpg

ヨドコウ迎賓館

今日は芦屋で打ち合わせ。
現場の近くにライトのヨドコウ迎賓館があると聞いて
駅まで送ってもらう途中で連れて行ってもらった。

学生の頃、外観を崖側から見たくて足を滑らせて転落した記憶がある・・・
その時、室内は見れなかった。

現在は週に2日ほど開館しているらしい(500円)。
室内は写真撮影はダメだったのでブログアップはできないが、
ほとんどの人がお構いなしに撮っていた(ぼくはルール守りました、今度実測します)。

丸谷事務所時代にライトだけの建築を見に行くツアーでアメリカを横断したことがある。
バブルの時で最後はニューヨークであのオルドルフ・アストリアに3泊できた。

「星の王子様ニューヨークへ行く)という映画でエディマーフィー演じる主人公の王子様が
安いアパートメントで暮らしているところを王様に見つかり「アストリアへ行け!!」と言われる
そのホテル。
破れたジーンズでホテルで円をドルに替えてもらおうとしたら、
ここのホテルに泊まっていないとダメだと・・・信じてもらえなかった(笑)。
余談はそれまでとして・・・とにかく贅沢なライトツアーだった。

ライトの建築から普段の仕事の中で何を学ぶか?・・・というのはいつも難しい。
ヨドコウ迎賓館ではスキップしていく空間の繋がり方が特徴なのだが
建築が大地に生えているような断面計画が
豊かな空間を生み出していることを再認識した。
4階建てなのにどの断面図も平屋か2階建てになっているようだ。
ライトの特徴はいつもその地と融合しているように思う・・・
現実にはお金がすごくかかるのだが・・・。

ところで今日は、ゴールデンウィークで新幹線がほぼ満席という話を聞いていた。
行きは朝早かったことが幸いして、ほぼ貸し切り車両・・・
帰りも遅くなると座れなくなりそうで早めに帰ったのが幸いしてすんなり座れた・・・
ちょっと拍子抜けしたのだが名古屋当たりで座れない人達が出てきた。

こんな時、ご年配の方が立っていると席を譲るべきかどうか難しい(笑)。
そういえば新幹線で席を譲っているのを見たことがない。
by satoshi_irei | 2008-05-05 18:34 | ・住まい・建築 | Trackback | Comments(6)
Commented by th0031 at 2008-05-05 20:53
学生時代、神戸にいたので一度くまなく見学したことがあります。当時はまだヨドコウの持ち物ではなかったように思います。懐かしいですね・・・
確か、旧山邑邸だったと思います。
ライトの現物はコレしか見たことがありません。
Commented by satoshi_irei at 2008-05-05 21:10
th0031さん
山邑邸ですね・・・事務所の近くに自由学園があって
セミナーなどでいつも使わせていただいています。
生の帝国ホテルが見たかったですね・・・・
奥村先生は明治村?の帝国ホテルの話の時、
「あんなものではなかったよ・・・」とおっしゃっていました。
その地に存在する・・・・と言うのが建築の命なんでしょうね。
Commented by kobayashi at 2008-05-05 22:02 x
伊礼さん、本日は打合せお疲れ様でした。
コドコウ迎賓館は私も2度目だったのですが、確か前回は5年ほど前の
クリスマスイヴに男性社員(涙)と見学しました。
当日は私たち以外にも何組かカップルが来館しており、イブにライトの
作品を見学するレベルの高い二人に感心したものです。
しかし、「星の王子ニューヨークへ行く」で出ていたホテルがライトの
作品だとは知りませんでした。
何度も見た映画なのですが、また見たくなりました。
今度はそう思ってじっくり見てみます。
迎賓館はまたお時間のある時にゆっくりとルールを守りながら
実測して下さい。また、ご案内いたします。
Commented by satoshi_irei at 2008-05-06 09:18
小林さん
アストリアはライトの作品ではないのです・・・・
貧乏な学校でたての若造が泊まれるホテルではないことと、
バブルのおかげ?でライト三昧できたという・・・
なつかしい話を書いただけです(笑)・・・ちょっとややこしかったですか(笑)。
あの場所にライトの建築が残っているということは素晴らしいことだと思いました。
Commented by kazuo-nakazato at 2008-05-06 10:21
わずかな差額なので、新幹線は出来るだけ指定席にします。
譲る心配がないですから(笑)。
この旧山邑邸のオーナーは以前はポンプの荏原製作所だったり、六本木ヒルズの住人が変わるのと同じようなバロメーターになっている面もありますね。
Commented by satoshi_irei at 2008-05-06 10:49
中里さん
同感です(笑)。
行きは指定席にしていたのですが・・・車両貸し切り状態でした。

建築に理解のある経済界の奇特な方ですね・・・。


<< 水無瀬の町家と別棟 映画制作 >>