坪井町の家(2008)
 坪井町の家(2008)_b0014003_1995928.jpg 坪井町の家(2008)_b0014003_1994039.jpg

千葉県坪井町に建つ家。
4人家族のための延床34坪の住まいです。
南に公園が広がり、のんびりとした風景が広がります。
敷地をはじめて見たときも、
そんなのんびりとした気分が(笑)表れた民家になればいいと思いました。

 坪井町の家(2008)_b0014003_19101314.jpg

玄関とカーポートは家の裏側にありますが、
表(南)から普段は出入りすることになるような、そんな開き加減の家です。

 坪井町の家(2008)_b0014003_1910591.jpg 坪井町の家(2008)_b0014003_19111369.jpg
 坪井町の家(2008)_b0014003_19112937.jpg

南に開口3600ミリのフルオープンできる木製建具が仕込まれています。
道路から距離が近いので掃き出しとせず、1階床面より300ミリ上げて視線をかわしています。
そうすることで外に開きつつ、内に溜まりができた・・・
意識が外に向かいつつ、内にも向かう・・・面白い効果となりました。

 坪井町の家(2008)_b0014003_1914071.jpg 坪井町の家(2008)_b0014003_19141432.jpg

南側の吹き抜けにはスノコ状になっていて、上部に洗濯物を干したとき、見えにくくなっています。
OMソーラーの空気が上っていって、晴れていないときや
風が強くて土埃がひどいときのモノ乾し場としてちょうどいい場所です。

スノコのある部屋はタタミ間・・・子供たちの遊び場であり、ユーティリティであり、寝室でもある
多義的な空間となっています。こちらも300ミリ上がっていて肘掛け窓に繋がります。

 坪井町の家(2008)_b0014003_19144350.jpg 坪井町の家(2008)_b0014003_19145660.jpg
 坪井町の家(2008)_b0014003_19153316.jpg

その日はOMの集熱温度が58℃・・・室内はむしろ暑い。
日本の民家のテイストをやんわりと持ち込んでみた・・・という感じでしょうか?

 坪井町の家(2008)_b0014003_20471422.jpg 坪井町の家(2008)_b0014003_20473877.jpg
 坪井町の家(2008)_b0014003_2048725.jpg

下の写真は田中工務店の伊藤さんの写真に手を加えてみました(笑)
ぼくのカメラではこの広角は無理でして・・・。

 坪井町の家(2008)_b0014003_9432267.jpg



外壁はそとん壁(高千穂ライフニクス)かき落とし。
内部仕上げ、ビーナスコート(日本エムテクス)・・・どちらも火山灰製品。
調湿、消臭効果に優れる100%自然素材。

写真の家具は搬入が間に合わず、実際のモノとは違います。
ダイニングは丸テーブル、リビングはちゃぶ台ではなくて、壁を背にしたソファがきます。
写真よりももう少しすっきりとした感じとなるでしょう。

設計:伊礼智設計室(伊礼智 島華子)
施工:田中工務店(監督 伊藤慶夫)
by satoshi_irei | 2008-03-25 19:41 | ・住まい・建築 | Trackback(2) | Comments(10)
Tracked from 三代目のダイアリー at 2008-03-25 20:30
タイトル : 「坪井町の町家」見学会 満員御礼
「坪井町の町家」の見学会が盛況のうちに 終了致しました。 あらためてご来場のお客様に御礼を申し上げます。 2日間ともに好天に恵まれ、OMを効かせながら 木製サッシは常時フルオープンの状態でした。  仕事でくたくたに疲れても、こんな明かりに 迎えられたら・・・。 疲れが吹っ飛びますよね。(笑) 設計:伊礼智設計室    施工:田中工務店 和室 吉村障子のある、すのこの吹抜け スノコを覗き込む どの子供もこんな状態でした。(笑) デビュー...... more
Tracked from OMLIFE(オムライフ.. at 2008-03-26 14:43
タイトル : オープンハウス終了・・・しても塗り塗り
この週末はオープンハウス。なんと我が家。 主催者である工務店さんには、一見さんへの対応など細やかにご報告いただき、施主としても安心してお任せすることができました。 それにしても私たちの荷物がない新居は本当にすっきり! あぁ、このまま住みたい・・・。 「坪井町の町家」見学会 満員御礼 坪井町の家(2008) 記念に初めてトラックバックなるものに挑戦・・・これを引越し荷物に埋もれそうな時に見なおしたら、心新たにがんばれそうです! これが、この家の「初期設定」なのだ!と心...... more
Commented by tanaka-kinoie at 2008-03-25 20:29
伊礼さん
お疲れ様でした。
nonojiが太って困っています・・・・。
丁度2年前の「町角の家」では結構痩せましたので今度は、もっと難易度の高い現場を与えますか?。(笑)



Commented by kazuo-nakazato at 2008-03-25 21:32
きれいですね。
弊社の設計スタッフたちがまたお邪魔して勉強させていただきありがとうございました。
創建舎の家がだんだん似てくるような気がします(笑)。
Commented by ame-no-michi at 2008-03-25 23:16
今回は名古屋・大阪のものも一緒に参加させていただきました。
ありがとうございます。
周囲も新築の住まいが多いですが、
ハウスメーカー系が多いようなので、すぐに判りますね。
Commented by Omlife at 2008-03-25 23:17 x
伊礼さん、島さん、ありがとうございました。
もうすぐ引越しですが、このままがきれいなので
できれば荷物を持ち込みたくないっ(笑)
Commented by satoshi_irei at 2008-03-26 09:00
田中さん
お疲れ様でした。
・・・・・nonojiは苦労を脂肪に変えてしまう体質のようですね。
Commented by satoshi_irei at 2008-03-26 09:03
中里さん
ぼくがいないときにいらしていただいたようです。
設計セミナーに参加していただいたことが
いい方向へ向かっているように思います。
Commented by satoshi_irei at 2008-03-26 09:05
谷田さん
レトロな佇まいですよね(笑)
Commented by satoshi_irei at 2008-03-26 09:08
Omlifeさん
ロフトもありますので・・・・(笑)。
子供たちは肘掛け窓付近が好きなようで、走り回っていましたが
落っこちないようにね!!
Commented by 舟橋左斗子 at 2008-03-26 09:18 x
とてもすっきり、すてきですね。
明るくて暮らしやすそう。
外観も、私の好きな雰囲気です。
大きな窓、珍しい気がします。いいなあ(*^_^*)。
Commented by satoshi_irei at 2008-03-26 09:49
舟橋さん
チルチンの取材で全国飛び回って、
たくさん住宅をご覧になっていると思いますが・・・
都会では見かけなくなったレトロさかも知れませんね(笑)。


<< オープンハウスのお知らせ  小... 2008 居住コース 謝恩会 >>