今年のゴーヤー報告
今年のゴーヤーは完敗でした。
ピーク時には100本近くも取れたゴーヤーが、今年はまともな物はゼロでした。
連作障害なのか、苗が悪かったのか・・・来年は気をつけて望みたいと思います。

写真は中国に行ったとき買った絵。
ヘチマ(ナーベーラー)だと思います。来年こそ、ヘチマに挑戦します。

今年のゴーヤー報告_b0014003_21404792.jpg
by SATOSHI_IREI | 2005-10-12 21:42 | Trackback | Comments(8)
Commented by surugaki at 2005-10-13 09:45
私も、今年のゴーヤは、ダメでした。土は、毎年、改良していますから、気候の影響の方が、
大きかったかと思います。それと、品種を変えたのがいけなかったかもしれません。
ゴーヤは、皆、同じと考えた素人の浅はかさですね。ヘチマのほうが、難しいのに、
さすが、ご立派です。来年のブログを今から、首を長くして、お待ちしております。
Commented by SATOSHI_IREI at 2005-10-13 09:46
今井さん、
ヘチマは難しいらしいですね。
ゴーヤーに絞った方がいいでしょうか?
Commented by sumi at 2005-10-13 10:46 x
うちのヘチマはものすごい勢いで育ってますよ〜。
もう秋だというのに、葉っぱは青々だし花は咲いてるし…
育ち過ぎて、恐いくらい…。恐ろしい生命力です。ヘチマ!!
わたしはゴーヤの可愛らしい葉っぱが好き…。
Commented by SATOSHI_IREI at 2005-10-13 11:43
SUMIさん、ヘチマの実はどうですか?
実がダメなら、ヘチマ水くらいは何とか・・・小学校の頃を思い出して。
Commented by sumi at 2005-10-13 18:22 x

実はまだ1本しか食べていませんが、鉢植えにも関わらず、
わりと立派でしたよ。今も、実が何本かついてますが、
いい感じに育ってます(^_^…育ててるのは主人ですけど)。
でも、ほんとのこと言うと、私はヘチマのにおいがちょっと
苦手で…。主人においしいヘチマ料理を伝授してください!!
Commented by SATOSHI_IREI at 2005-10-13 19:19
SUMIさん,
そんな、人類の存亡に関わる情報を隠していてはダメですよ(笑)・・・
たぶん、料理はご主人がされたと思いますが、
写真などありませんか?
Commented by yasumi at 2005-10-14 14:48 x
私もゴーヤの品種がこんなに(↓)多いとは知りませんでした。
http://www2u.biglobe.ne.jp/~bird-st/what/gw_variation.htm

「群星(むるぶし)」や「汐風(しおかぜ)」の種は一般には市販されていませんので入手は不可能ですと言われると余計に欲しくなります。

私の所は中長とあばしの苗を2株づつ買ってプランター栽培。
食べれたのは15~20本位でしょうか。

現在も花が咲いていて実も付いていますが、大きくても10cm未満です。
これ位の大きさのものが5個程度、上記のサイトで紹介されている
ウッチャボルダエ(タキイ)似が多数、葉っぱは黄色いものが目立つような状態です。
10cmの大きさのを食べたら凄く苦かったので放置しています。

石垣島で公設市場辺りで願寿ゴーヤの種を見つけたので来年のためにgetしておきました。

P.S.
JTAの機内で「コーラルウェイ」創刊100号も4冊getしました。(^^)
Commented by SATOSHI_IREI at 2005-10-14 19:01
yasumiさん、そんなに種類があるのですか・・・。
確かに小さな物が苦みが強いですね。
「コーラルウェイ」お買い上げありがとうございました(笑)。


<< 日本大学生産工学部建築工学科 作品展 工作活動   とうとう路上進出 >>