中村好文さんの最新本、「意中の建築」
中村好文さんの最新本、「意中の建築」_b0014003_13102167.jpg



















朝いちばんで中村さんの事務所に打ち合わせに行ってきました。
信州型ペレットストーブの「認定」を無事、いただいて、取りあえずほっとしたところです。
もちろん、出来上がりにはまだまだ満足はしておりませんが、
建築家がプロダクトに関わって行くきっかけになればと思います。
今回は、どちらかと言うと製造者のがんばりと執念のおかげで、
何とか完成したといっていいと思います・・・お疲れさまでした。

というわけで帰りに本屋によってみると
中村さんの最新本「意中の建築」上下が揃っておいてありました。
(ちゃんと買って帰りましたから...サインは後で下さい)

下巻の沖縄の民家の話では、
僕の話も出てきますので、是非、お買い求めの上、ご覧下さい。

「住宅巡礼」に続く名著の香りがいたします。
by SATOSHI_IREI | 2005-09-27 13:10 | ・住まい・建築 | Trackback(2) | Comments(6)
Tracked from 中里のひとり言 at 2005-09-28 10:35
タイトル : 寝るとき読む本
寝るときに読んでいた「ハリー・ポッターと不死鳥の騎士団」を読み終わりました。 読み始めた時にこのブログでも3/28に紹介しましたが、それから半年もかかってしまいました。 単純に楽しくて、魔法の世界に子供みたいな感じであこがれて読めましたので寝るときの本としては最高です。 こわいヴォルデモートとの勝負はどうなるのか、復帰したダンブルドアとはどちらが強いのか。次版が待ち遠しいです。 ハリーポッター読まれた方、応援お願いします。→blogランキング (←ぽちっとな)by kyoco-ch...... more
Tracked from Yan's diary at 2005-10-05 14:26
タイトル : 考える場所
中村好文さんの最新本、「意中の建築」 上下巻拝読させていただきました。 建物に興味を抱かせるとても不思議な本ですね。 見ていない建物のイメージが膨らむと同時に やはり実物を見てみたいと感じさせます。 特に印象に残ったのは「考える場所」です。 教会や牢獄、研究所など様々な「考える場所」が出てきますが、 他の干渉を受けない設えと自然とのほどよい距離感を感じました。 またご存じの方も多いと思いますが、 池袋のジュンク堂で好文先生のトークセッションが開催されます。 私も参加...... more
Commented by yurakuan at 2005-09-28 01:10
私も書店で平積みされていた下巻を手に取りました。(ただし、まだ買っていません)
沖縄の民家の話も興味深かったです。
それにしても伊礼さんの著書や論文といい、近頃は建築家の方々の名著が次々に出てきて、住まいというものの奥の深さを学ぶことができて嬉しい限りです。
Commented by マツオヨウコ at 2005-09-28 01:21 x
伊礼先生、こんばんわ。以前にも何度かコメントを書かせていただきました日本大学居住10期の松尾です。(現在は設計の仕事をしています。)

新建築のペレットストーブの記事、大変興味深く拝読いたしました。、現在多くの中高層共同住宅が機密性を高めた、設備で雁字搦めにして大量生産されている中、先生の記事を読んで何だか救われる気持ちになりました。
Commented by SATOSHI_IREI at 2005-09-28 09:31
yurakuanさん、
建築界は難解に見せる、伝える(笑)ことがカッコイイ時代が続いていたのですが、ここ10年で随分と変わってきたように思います。
建築の雑誌や本が仲間内だけの同人誌から、一般の方々へ広がって行く事は大事なことだし、うれしい事だと思うのですが・・・。
Commented by SATOSHI_IREI at 2005-09-28 09:34
マツオさん
おはようございます。校j断熱・高気密の方向に進んでいますが、
それでもどこかに「外へ向かう、街へ向かう意識」が欲しいですね。
その意識がデザインに反映されると、街も自分たちも救われる気がします。
Commented by kazuo-nakazato at 2005-09-28 10:29
私が読んで紹介する本とはかなりレベルが違いますね。
恥ずかしくなります。TBしてしまいますが。
Commented by SATOSHI_IREI at 2005-09-28 10:37
中里さん、ハリーポッターはいつかまとめて読みたいと思っています。
ただ、寝られなくなるのではと心配ですが。


<< 「居住コース」・・・後期授業の... 布田の家のゴーヤーで「ゴーヤー... >>