トレペ代わりのタイプ用紙
トレペ代わりのタイプ用紙_b0014003_1043383.jpg










トレペ代わりのタイプ用紙_b0014003_1044838.jpg








とにかく、事務所だけでなく電車の中でも仕事しないと、スタッフ4人がうまく回らない。
設計事務所定番のロールのトレーシングペーパーはどう考えても事務所のデスク用だ。

今時、カッコつけて黄色のトレペ(建築家の定番・・・笑)なんか、とても使う気がしない。
昔,ニューヨークで買って帰った黄色のトレペは、使うのがもったいなくて
ずっとそのままにしていたら使えなくなってしまった(笑)という苦い経験があるから・・・。

そこで、たまたま文房具屋で見つけたのがコレ・・・安売りしていた。
透けているのでトレペの代わりを果たす、その上、適度に柔らかくて、鉛筆ののりが良い。
たぶん、タイプ用紙を買う人が減ったのだと思う・・・たくさん買い占めた。

ロールのトレペと違って電車の中で広げても目立たない(笑)、
ロールのトレペみたいにビリビリ破かなくても良い・・・電車の中ではとてもできない(笑)。
まあ、なかなか重宝している。

グリットを印刷した紙を下敷きに
0、9ミリのシャープペンでとにかく、エスキースしまくって、手のひら真っ黒にし、
空間が見えてきたところで水性マジックでなぞって、よけいな鉛筆を消しゴムで消す・・・
とてもカッコよいとはいえない工程だが・・・もがいた中から浮き出てくるといった感じ。
この段階でスタッフに渡る。
ハードラインに移って、また延々と手が入って変容していく。

歴史に残る建築家たちは、黄色のトレペにスラスラと、
ほれぼれするような達者なスケッチを残しているのだが・・・ほんとかなあ?と思う。

実際のエスキースと保存用のエスキースと書き分けているとしか思えない(笑)。
でも、やっぱり、かっこ良くないとなあと、最近は反省し始めている。   伊礼智
by satoshi_irei | 2005-06-24 10:20 | ・住まい・建築 | Trackback | Comments(8)
Commented by tokyomachiya at 2005-06-24 10:50
>電車の中でも仕事しないと、スタッフ4人がうまく回らない。
うそだぁ~!伊礼さんはスタッフがいないOM研究所時代でも、電車の中でプランしていた。
電車の中で揺られながら考えないと、空間がまとまらないのだ。
枡に入れた豆が、揺すらないとしっくり収まらないように。
建築界の「電車男」なのです!
Commented by satoshi_irei at 2005-06-24 11:06
電車の中で仕事していると隣の人が声かけてくるんです。
「omの家ですか?」・・・なんて。
黒川記章事務所の人で、これがきっかけでオープンハウスにも来てくれました(笑)。
Commented by surugakinoienix at 2005-06-24 12:07 x
最近、PC上で思考する方を見掛けますが、異次元の世界のようです。
鉛筆だこが、あったほうが安心します。
Commented by hinata_gkc at 2005-06-24 16:29
僕も以前は電車プランしてました。
机むかっている時よりプランできるんですよね、
人には電車の揺れがこのラインだと言ってました(^-^)

そんな時に使うノートは僕もお気に入りがあります♪
トレペじゃないけれど…
Commented by tokyomachiya at 2005-06-24 18:39
そこに描かれているプラン、
平屋だしグランドピアノもあるし、
○布の家じゃないかなぁ・・・って、
担当の遠藤君が言っていました。

Commented by woodlot at 2005-06-25 00:06
下の写真は、スタッフに渡る前のものですか。
きっちり書けている感じがするので、変容した後のものですか。
Commented by studio-tsumugi at 2005-06-25 00:13
巻きトレペは最後がまるまり過ぎて非常に使い難い(笑)
なので私はA2のトレペノートをA3やA4にカットしてB鉛筆で書きます。
壁の間を裏から鉛筆で塗るとなんだかそれらしいプレゼン図面に
なるので結構重宝しています。
でも、基本のプランはお風呂のタイルを見つめていると出来上がるから不思議。。。
Commented by satoshi_irei at 2005-06-27 09:59
この家は*布の家のファースとスケッチです。プレゼンの日まで、これだ!!という所まで練ります。

このあとスタッフに渡しました。トレペで何度も重ねて書いているので
プロポーションがずれていたりします。
cadで起こしてもらって、また練ります。

tsumugiさん、裏鉛筆は聞きますよね。スケッチ書いて、裏から乱暴に色鉛筆を塗る(明るい色から塗るのがルール)といい感じになりますね。


<< この町に暮らす・・・「住む」0... 素敵な扇子をいただいた。 >>