熊本の家
熊本の家 宙に浮かぶ縁台

設計:伊礼智設計室(伊礼智 元スタッフ本田恭平)
施工:すまい工房
造園:荻野寿也
写真:垂見孔士

新建築オンライン

熊本の家は3人家族のための住まい。
遠く、山々が望める落ち着いた分譲地に建つ。

造園の荻野さんとこの地を訪れたとき、
西側に遠く見える「山の稜線がきれいだね」・・・
と言う話から設計が始まりました。

熊本の家_b0014003_18302421.jpg
中庭を望めるカーポート、
その屋根を緑化し西側の山々を望みます。
遠景(山の稜線)・中景(道路から見る中庭)・近景(屋根の緑・手前の庭)が
うまく繋がるといいと思います。

熊本の家_b0014003_1832210.jpg
熊本の家_b0014003_18334830.jpg

カーポートの上部には食べられる植栽を施し、
中央にデッキを敷き詰めています。
中庭は格子を通して街へと繋がります。


熊本の家_b0014003_18382243.jpg

リビングの開口巾は2間、外部と一体になります。

熊本の家_b0014003_18482755.jpg
熊本の家_b0014003_18493361.jpg
建具は外からガラリ網戸、ガラス戸(ペアガラス)、障子の構成。

熊本の家_b0014003_1851277.jpg

熊本の家_b0014003_18532967.jpg

熊本の家_b0014003_19265877.jpg

リビング北側にはライティングデスク、
吹き抜けの奥には籠もり部屋が用意されています。
吹き抜け上部はアール天井・・・
家全体を包み込むように緩やかなカーブで包みます。

熊本の家_b0014003_20163054.jpg
熊本の家_b0014003_18534994.jpg


子供部屋は巾が1間・・・
コルビュジェのラ・トゥーレット修道院に泊まったとき、
部屋を実測してこの設計に生かしてみました。
開口の反対側はウォークインクロゼット

熊本の家_b0014003_1936748.jpg


熊本の家は年内(2013年)は住まい工房のモデルハウスとしてオープンしています。



熊本の家_b0014003_19457100.jpg
熊本の家_b0014003_195142.jpg
熊本の家_b0014003_19171142.jpg
熊本の家_b0014003_19291861.jpg





(有)伊礼智設計室
住所:〒171−0031 東京都豊島区目白3−20−24
電話:03−3565−7344(FAXとも)
メール:irei@interlink.or.jp



i-works project ホームページ
アマゾン 「伊礼智の住宅設計」(エクスナレッジ)の申し込みはこちらから
アマゾン 「伊礼智の住宅設計作法」(アース工房) ご購入はこちらから

伊礼智設計室プロフィール
主な仕事

face book
twitter

「伊礼智の住宅設計作法」は建築専門書店 南洋堂からもお取り寄せできます
ブログのトップへ

by satoshi_irei | 2013-10-23 18:53 | ・熊本の家 | Trackback | Comments(5)
Commented by O.TSUKAHARA at 2013-10-24 09:18 x
素敵ですね。先日i建設さんのセミナーに参加させて頂いて、i-worksに屋根付きのカーポートを併設することは出来るのだろうかと思っていたのですが、この「熊本の家」がヒントになりそうです。
Commented by satoshi_irei at 2013-10-24 10:28
O.TSUKAHARAさん
構造計算のやり直しは必要となります。
予算も普通のカーポートより、だいぶかかります、笑。
Commented by O.TSUKAHARA at 2013-10-26 10:28 x
ご返信ありがとうございます。
この事例では緑化もされていますし、荷重や平面形状のことも考えると
建物本体側の構造にも影響するのでしょうね。
i-worksは主要部位の納まりを標準化することによって基本的な品質も
向上しているという点に興味があります。
引き続きオープンハウスなどを見学させていただいて、このカーポートの様に
変則的な部分との組み合わせを研究したいと思っております。
Commented by h.matsuo at 2013-10-26 16:57 x
いつか伊礼さんに自宅を建ててもらえればと夢を膨らましながら、いつもブログを拝見しています。

伊礼さんの建築でいつも印象に残るのが、ピーラーの鮮やかな色合いです。キシラデコール塗装と記載されているのを拝見しますが、使用される色番等は決められているのでしょうか?
Commented by satoshi_irei at 2013-11-02 09:51
h.matsuo さま
キシラは最近は使っていません、ノンロットにしています。
色を付ける場合はイエローオーク2回塗りです。


<< 建築コンクール 解題シンポジウム終了 丹波の枝豆 >>