路上採取  現役の井戸
路上採取  現役の井戸_b0014003_13252372.jpg路上採取  現役の井戸_b0014003_13253396.jpg





















三ノ輪から南千住に繋がる辺りの風景。
路地裏に入ると、昔の生活が取り残されている事が時々あります。
この井戸はバケツがあることから現役だと思われます。

僕らが子供の頃、井戸の廻りは、子供たちの遊び場でした。
井戸の横に小さな広場があって、そこで様々な遊びをした。
しかし、井戸の中にだけは入りませんでしたね・・・恐くて。

井戸といえば「リング」で貞子が突き落とされ、
長いこと井戸の中から空を見上げながら死んでいく場所・・・考えただけで恐ろしい。 伊礼智
採取場所:荒川区南千住
採取日時:2005年1月
by satoshi_irei | 2005-02-04 13:59 | ・路上採取 | Trackback | Comments(3)
Commented by tokyomachiya at 2005-02-04 16:56
これは、形態として、以前に「ガチャポン」が付いていたが、壊れたしほとんど使わないので、そのままにしている。しかし、災害時には役に立つだろうとバケツを設置して、時々水を撒いている。そんなところでしょうか。
実は、この「ガチャポン」まだつくっている、トモスのオヤジみたいな人がいるんです。その名も「トモエポンプ」。名前までそっくり!これはきっとトモスの裏の会社でしょう。これが、昨今のエコブームで脚光を浴びて、結構忙しいらしい・・・。興味がある方は、ちょっと覗いてみては。
http://www.rainworld.jp/idopump/index.html
それにしても、ガチャポンはチンチン電車が似合います。
Commented by aibaom at 2005-02-05 11:02
伊礼さん私もブログを立ち上げていただきました。暫らくがんばって   コメント しようと思っております。先日東村山本町地区プロジェクトの、実証実験住宅の100棟建設に4社のグループに入選しました。
相羽建設も二番目の採点成績にて参加させていただきます。市内の地域工務店として、とても名誉ある受注です。昨日都庁の42階にて最初の打ち合わせ会議が行われ、『木造ドミノ』の新しいスタイルが誕生しそうです。このプロジェクトに参加できた事で、今後相羽建設の事業に大きく寄与する事と思います、地域で最も素晴らしい町が出現することになります。東京都石原知事の肝いりの計画です。このプロジェクトに入選し、
参加できた事に感謝いたしております。
Commented by satoshi_irei at 2005-02-05 12:19
相羽さん、おめでとうございます。
是非、スケルトンを「木造ドミノ」でやってインフィルをi−worksでいきましょう。
ビックプロジェクトは気をつけないと、会社がドミノのように倒れてしまいます(笑い)。手堅くいきましょう(笑い)。


<< 建築知識2月号 打ち上げ ペレットーブの試作品を見てきました。 >>